Back 4 Blood、腰撃ちLMGビルドが強い!野良ノーホープも余裕!【DLC3対応】
- 2023/01/27

★腰撃ちLMGビルド・火力も耐久力も高い。・雑魚処理も特殊処理も強い。・視界を広く保てる。・右クリックに殴りを割り振れるので雑魚への反応が速い。・照準アタッチメントを性能だけで選べる。・サブ武器が使いやすくなる。ダウン時も強い。「クイックキル」、「フロントサイトフォーカス」。2枚でADSが不要になる。撃ち始めるのが速い。「マガジンカプラー」、「バイク用ヘルメット」。この2枚を使えるので、このゲームは腰撃ち...
モンハンライズ、最強ビルドはこれだ!会心100%、防御768の貫通速射ライト!
- 2022/10/04

Steamで売ってる。G2A(ライズ、サンブレイク)でも売ってる。クロスプレイ不可なので注意。175時間プレイした。★ビルド武器はライトボウガン。ロングバレルをつけて弾道強化レベル2で遠くから撃つと敵の攻撃をほぼ食らわないで済む。敵の攻撃パターンを覚えなくても回避距離UPレベル3を入れると余裕で回避できる。葬銀のクーゲルはMR100になって怨嗟響めく(えんさどよめく)マガイマガドを倒すと解除される。弱点特効50%と渾身30%...
Fallout76、火炎放射器とガトリングガンが強い!
- 2022/09/10

久しぶりにプレイしたら結構面白かった。150時間プレイしてデイリーオプスとパブリックイベントを回してた。Steamで売ってる。G2Aでも$15位で売ってる。★S.P.E.C.I.A.L.パワーアーマーを着てヘビーガンを使うビルド。「Stabilized」で集弾性が上がるのでガトリングガンが使いやすくなる。アーマー貫通45%でダメージ+24.4%。参考サイトクラフト用レジェンダリーPerk。「Whats Rads?」があるとRADアウェイが必要ないので低レベルから...
Bloons TD 6、主要タワーのDPS一覧表【CHIMPS攻略】
- 2022/05/28

Bloons TD 6とはタワーディフェンスゲーム。Steam同時接続数15000人位。Steamで売ってる。スマホ版もある。★DPS一覧表範囲DPS・・・最大貫通時のDPS。単体コスト・・・1DPSあたりのコスト。低いほど良い。100以下が理想。範囲コスト・・・最大貫通時の1DPSあたりのコスト。低いほど良い。★おすすめヒーロージェラルドが圧倒的に強い。店のアイテムが強い。ヒーローのケープ着用・・・1700でスーパーモンキーを作れる。ピクルスのビ...
Back 4 Blood、最強ビルドはこれだ!ノーホープも余裕!【DLC1対応】
- 2022/04/25

DLC3に合わせて書き直しました。Back 4 Blood、腰撃ちLMGビルドが強い!野良ノーホープも余裕!【DLC3対応】500時間位プレイした。ノーホープクリア。★腰撃ちARビルド・火力も耐久力も高い。・雑魚処理も特殊処理も強い。・使える武器が多いので出やすい。T-5のプレイ動画。雑魚処理が速い。ミニガンの精度が上がるのも強い。★腰撃ちビルド・照準を覗く時間がかからないので雑魚処理が楽。進行スピードが速い。・視界を広く保てる...
Vampire Survivors、最強ビルドはこれだ!【300円】
- 2022/03/30

ファミコンみたいなアクションゲーム。Steamで300円で売ってる。14時間プレイした。★キャラ最初の頃はGennaroがおすすめ。発射物+1が序盤に強い。パワーアップのAmountを取ると弾が最初から3つ出るので強い。レベル40まで生き残れるようになったらMortaccioの方が強い。最終的にはDommarioがおすすめ。King Bibleが強い。★ビルド■武器King Bible・・・敵を近付けないようにするのに一番使いやすい。進化させなくても強い。Death Sp...
Deep Rock Galactic、最強ビルドはこれだ!ハザード5も余裕!
- 2022/03/21

Deep Rock Galacticとは4人プレイの鉱石採掘FPS。160時間くらいプレイした。SteamかG2Aで売ってる。同時接続数は10000人位。★おすすめキャラドリラーがおすすめ。・火炎放射器が範囲攻撃で強い。直射も強いが、地面に当たるとできる「粘着性の炎」の継続ダメージが強いので足元を狙って撃つと良い。オーバークロックなしでも十分強い。・地形を掘るのが速い。1人で高い位置にある鉱石を掘れる。★オーバークロックコンパクトなフィ...
Back 4 Blood、最強ビルドはこれだ!ナイトメアも余裕!【アプデ対応】
- 2022/02/26

DLC1に合わせて書き直しました。Back 4 Blood、最強ビルドはこれだ!ノーホープも余裕!【DLC1対応】★クリーナードクが圧倒的に強い。固有能力の回復にチーム回復と回復効率が乗るのでレベルごとに包帯3個分くらい得する。チーム外傷耐性+25%も強い。次に強いのがカーリー。チーム使用速度+50%がAct1のラスト、Act2の7面、Act3のラストで必須級。他は大差ないがエヴァンジェロとウォーカーがおすすめ。マムでもいいが「多数の要求...
Back 4 Blood、ナイトメアクリア!最強ビルドはこれだ!
- 2021/11/18

Back 4 Bloodとは4人協力プレイのゾンビ系FPS。このジャンルが一番好き。350時間プレイして野良でナイトメア2周した(ウォーカーでZWAT衣装ゲット)。G2Aで購入した。★アプデ後の追記位置について。チームの弾薬15%回復が強い。これとタクティカルベストの弾薬+30%でだいたい行ける。興奮状態。ホードごとにピル2個分回復で強い。4人で入れればHP+40と同じなので強い。ビルド。キャラはマム、ドク、カーリー、エヴァンジェロがいい...
Back 4 Blood、最強ビルドはこれだ!
- 2021/11/01

ナイトメアクリア後に書き直しました。Back 4 Blood、ナイトメアクリア!最強ビルドはこれだ!★キャラドクがダントツで強い。チーム外傷耐性+25%がカード5枚分位の効果があって強い。他のキャラは体力+10や弾薬+10%などのカード1枚分位の効果。他にはカーリーの使用速度+50%が強い(蘇生速度にも効果がある)。★デッキ「1つでは無意味」でARとSMGを持てるので弾持ちが2倍になる。弾が足りないようなら「弾薬スカベンジャー」を取る...