Borderlands3、最強武器、最強キャラ、最強ビルドはこれだ!
- 2019/10/22
Borderlands3とはハクスラ系FPS。90時間プレイして各キャラで1周、ゼインで2周した。Epic Gamesで売ってる。
★武器
コスト・エフェクティブQシステムが強い。スナイパーライフルと同じくらいのダメージが出て連射できて弾持ちがいい。

★1位、ゼイン
○シールド強化があるので硬い。
○エレメンタルダメージに強い。
○キルスキルが使いやすい。
○アクションスキルを2つ使える。
シールド強化とライフ回復が最初に取れて強い。

キルスキルが強い。

マガジンサイズアップとキルスキル。

★2位、アマーラ
○HPが多めで回復力が高め。
×ダメージアップが少なめ。
・操作性と精度アップ。遠くの敵に弾が当たりやすくなるので最初に取りたい。
・アクションスキルはクールダウンの短いフェーズグラスプ。バッドアスを安全に倒せる。

回復とダメージ軽減。3段目のダメージを受けるたびにシールド・リチャージ・ディレイ短縮が強い。

4段目の発射速度アップと射撃ダメージアップが強い。

★3位、FL4K
○ダメージアップが多め。
×シールド強化がないのと、HP回復力が低めなので脆い(もろい)。ペットで攻撃を分散させたい。
ライフ回復と射撃ダメージアップ。3段目は棒立ちで撃つと火力アップで強い。4段目も強い。

・クリティカル強化。ハンタースキル強化(怒りの攻撃、惑星の追跡者、第2の意図、デンジャラス・ゲーム)。
・ペットは死ににくいスパイダーアント。ライフ回復効果がうれしい。
・アクションスキルはリチャージの短いラックアタック。

★4位、モズ
○キルスキルのスタック上限がないので大量の雑魚に強い。
×HP回復がない。
×アクションスキルのクールダウンが長い。
・4段目のシールド強化と5段目のキルスキルが強い。
・シンレッドラインと決死の手段でダメージ+30%。序盤に取ると死にやすくなるのでレベル30位でシールド強化と合わせて取ると良い。
・アクションスキルはベアフィスト。左右のマウスボタンを押しっぱなしで連打になるのでまあまあ強くて燃費もいい。でも普通に銃で撃つ方が強いのでピンチの時にシールドを回復するために使う。

・鉛の雲はマガジンサイズと弾薬が実質+33%。
・3段目の火力強化が強い。

★Tips
シールドはリチャージディレイが短くてリチャージ速度が高いものが強い。

アーティファクトはマガジンサイズやシールドリチャージ速度が付いたものが使いやすい。

★エレメンタルのダメージ倍率
物理ダメージが汎用性があって、ダメージ高めで使いやすい。Wiki参照

★作ったキャラ

★動画
終盤からクリアまで。
中盤
★武器
コスト・エフェクティブQシステムが強い。スナイパーライフルと同じくらいのダメージが出て連射できて弾持ちがいい。

★1位、ゼイン
○シールド強化があるので硬い。
○エレメンタルダメージに強い。
○キルスキルが使いやすい。
○アクションスキルを2つ使える。
シールド強化とライフ回復が最初に取れて強い。

キルスキルが強い。

マガジンサイズアップとキルスキル。

★2位、アマーラ
○HPが多めで回復力が高め。
×ダメージアップが少なめ。
・操作性と精度アップ。遠くの敵に弾が当たりやすくなるので最初に取りたい。
・アクションスキルはクールダウンの短いフェーズグラスプ。バッドアスを安全に倒せる。

回復とダメージ軽減。3段目のダメージを受けるたびにシールド・リチャージ・ディレイ短縮が強い。

4段目の発射速度アップと射撃ダメージアップが強い。

★3位、FL4K
○ダメージアップが多め。
×シールド強化がないのと、HP回復力が低めなので脆い(もろい)。ペットで攻撃を分散させたい。
ライフ回復と射撃ダメージアップ。3段目は棒立ちで撃つと火力アップで強い。4段目も強い。

・クリティカル強化。ハンタースキル強化(怒りの攻撃、惑星の追跡者、第2の意図、デンジャラス・ゲーム)。
・ペットは死ににくいスパイダーアント。ライフ回復効果がうれしい。
・アクションスキルはリチャージの短いラックアタック。

★4位、モズ
○キルスキルのスタック上限がないので大量の雑魚に強い。
×HP回復がない。
×アクションスキルのクールダウンが長い。
・4段目のシールド強化と5段目のキルスキルが強い。
・シンレッドラインと決死の手段でダメージ+30%。序盤に取ると死にやすくなるのでレベル30位でシールド強化と合わせて取ると良い。
・アクションスキルはベアフィスト。左右のマウスボタンを押しっぱなしで連打になるのでまあまあ強くて燃費もいい。でも普通に銃で撃つ方が強いのでピンチの時にシールドを回復するために使う。

・鉛の雲はマガジンサイズと弾薬が実質+33%。
・3段目の火力強化が強い。

★Tips
シールドはリチャージディレイが短くてリチャージ速度が高いものが強い。

アーティファクトはマガジンサイズやシールドリチャージ速度が付いたものが使いやすい。

★エレメンタルのダメージ倍率
物理ダメージが汎用性があって、ダメージ高めで使いやすい。Wiki参照

★作ったキャラ

★動画
終盤からクリアまで。
中盤
- 関連記事
-
- 【デッドバイデイライト】最強キラーはこれだ!ウルレア2個ドクターがめちゃくちゃ強い!【ランク1】
- 【デッドバイデイライト】1キャラ目はカニバルがおすすめ!バベチリでポイント2倍!【ランク1】
- 【デッドバイデイライト】サバイバーの最強パークはこれだ!【ランク1】
- Mount & Blade II、最強ビルドはこれだ!
- Last Epoch、最強ビルドはこれだ!【ハクスラ系RPG】
- Dungreed、おすすめビルド
- SYNTHETIK、おすすめのロードアウトと武器
- Borderlands3、最強武器、最強キャラ、最強ビルドはこれだ!
- Oxygen Not Included、おすすめMOD 8選!日本語化MODもあり!
- Pillars of Eternity 2、最強編成はこれだ!
- Bloons TD 6、オービン+スーパーモンキーが強い!
- マインクラフト、Insta House Mod(古いバージョン)の入れ方
- マインクラフト、ラッキーブロックMODの入れ方
- Iratus: Lord of the Dead、ストレスダメージ特化が強い!
- They Are Billions、ソルジャーが強い。