沸かし太郎が壊れたので基盤を切り離してただのヒーターにした。【修理方法】
- 2019/11/23
基盤を切り離して、黒と黒、白と白、緑と緑をつなげて絶縁テープなどで巻く。基盤が壊れてピーピー鳴って止まってしまってたが、これで一応沸かせるようになった。温度は水で調節。

沸かし太郎。2年位で壊れるっぽいのでおすすめしない。
風呂バンス。今はこれを2個で沸かしてる。早く沸かしたい時は沸かし太郎のヒーターも併用する予定。
電気湯沸かしキット2。1500Wヒーター。これも良さそう。

■参考サイト
壊れた沸かし太郎(SCH-901)のヒーターと温度コントローラを使って風呂を沸かす

沸かし太郎。2年位で壊れるっぽいのでおすすめしない。
|
風呂バンス。今はこれを2個で沸かしてる。早く沸かしたい時は沸かし太郎のヒーターも併用する予定。
|
電気湯沸かしキット2。1500Wヒーター。これも良さそう。

■参考サイト
壊れた沸かし太郎(SCH-901)のヒーターと温度コントローラを使って風呂を沸かす
- 関連記事
-
- ユーチューバーの始め方!動画編集ソフトはフィモーラ(5980円)がおすすめ!
- ユーチューバー始めました!
- 新型コロナウィルス よくある勘違い 7選
- 賢いお金の使い方。月7万で遊んで暮らす。
- 現在の食事メニュー【完全栄養食】
- 今飲んでるサプリメント一覧【完全栄養】
- モテる技術 まとめ
- 沸かし太郎が壊れたので基盤を切り離してただのヒーターにした。【修理方法】
- 私の資産は○○○億円?!資産と事業内容を公開!
- 最近子供がよく食べるもの ベスト10
- パナソニックの電気スイッチが戻らなくなった場合の修理方法【158円】
- 新社会人に必要な5つの心構えと7つの行動指針
- 業務用封筒の買い方【Inkscape(無料)でのデータ入稿方法】
- Yahoo! BB ADSLの解約方法【解約月の確認方法】
- 2018年に買って良かったもの ベスト10