ユーチューバーの始め方!動画編集ソフトはフィモーラ(5980円)がおすすめ!
- 2020/06/12
★フィモーラ9
いらない部分のカットがすごいやりやすい。サムネイルも作れる。ベクターで最新版の永久ライセンスが5980円。公式は8980円。
解説動画が豊富
★Libre Office
プレゼンテーションソフトのImpressでスライドショーを作れる。無料。
■基本的な使い方
・スライドを右クリック→スライドの書式設定でサイズを「画面 16:9」にする。
・メニューのスライドショー→スライドショーの設定→「スライドショーが常に前景」にチェック。
スライドのレイアウトは「中央揃えのテキスト」を選択。

フォントサイズを設定。「スライドを複製」ボタンでスライド追加。

★Xsplit Broadcaster
画面の録画ソフト。無料。
★マイク
これを使ってる。
★無料素材
フォントは「コーポレート・ロゴB」がおすすめ。太字なのでサムネイルに使いやすい。
■無料の写真素材
ぱくたそ
pixaboy
photoAC
■参考サイト
YouTuberが使っているフリーフォントは?オススメのフォントをまとめてみた
★FaceRig
かわいいアバターが自分の表情に合わせて動いてくれる。Steamで1480円。Live2D Moduleが398円。

★iVCam
スマホをウェブカメラ代わりに使える。ZOOM使う時に便利。
いらない部分のカットがすごいやりやすい。サムネイルも作れる。ベクターで最新版の永久ライセンスが5980円。公式は8980円。
解説動画が豊富
★Libre Office
プレゼンテーションソフトのImpressでスライドショーを作れる。無料。
■基本的な使い方
・スライドを右クリック→スライドの書式設定でサイズを「画面 16:9」にする。
・メニューのスライドショー→スライドショーの設定→「スライドショーが常に前景」にチェック。
スライドのレイアウトは「中央揃えのテキスト」を選択。

フォントサイズを設定。「スライドを複製」ボタンでスライド追加。

★Xsplit Broadcaster
画面の録画ソフト。無料。
★マイク
これを使ってる。
★無料素材
フォントは「コーポレート・ロゴB」がおすすめ。太字なのでサムネイルに使いやすい。
■無料の写真素材
ぱくたそ
pixaboy
photoAC
■参考サイト
YouTuberが使っているフリーフォントは?オススメのフォントをまとめてみた
★FaceRig
かわいいアバターが自分の表情に合わせて動いてくれる。Steamで1480円。Live2D Moduleが398円。

★iVCam
スマホをウェブカメラ代わりに使える。ZOOM使う時に便利。
- 関連記事
-
- マスク着用で接触感染リスク増加「スパコン富岳による飛沫予測(理化学研究所調べ)」
- マスクに感染防止効果なし
- 2020年に買って良かったもの ベスト10
- 2021年のカレンダー作りました!理想の1年を思い描こう!輝かしい未来に向けて!
- 今飲んでるサプリメント一覧【2020年10月】
- 暖かくする、寝袋+ハクキンカイロ+厚着
- 家事の技術、子供6人でも余裕!
- ユーチューバーの始め方!動画編集ソフトはフィモーラ(5980円)がおすすめ!
- ユーチューバー始めました!
- 新型コロナウィルス よくある勘違い 7選
- 賢いお金の使い方。月7万で遊んで暮らす。
- 現在の食事メニュー【完全栄養食】
- 今飲んでるサプリメント一覧【完全栄養】
- モテる技術 まとめ
- 沸かし太郎が壊れたので基盤を切り離してただのヒーターにした。【修理方法】