2020年に買って良かったもの ベスト10
- 2021/01/12
ソニーのWH-1000XM4。騒音を聞かなくて済むようになった。
|
★2位、電動シェーバー
ぬらして剃ると乾燥しやすいので電動シェーバーにした。洗浄機付きなので洗う手間がはぶける。洗浄機の音がうるさいのと、洗剤の匂いが強いのが難点。機種の違いはラムダッシュ5枚刃の性能比較表が分かりやすい。9と7はさほど違いがなくて、5は洗浄機がないので7がおすすめ。
|
鼻毛・まゆ毛・耳の毛のカットにはこれを使ってる。
|
★3位、レーザー脱毛器
顔のクオリティを上げつつ、ひげ剃りの手間も削減したい。少しひげが伸びるのが遅くなった気がする。完全脱毛には2年位かかるみたい。
|
★4位、アクションカメラ
Insta360 ONE X2。360度撮れて水平維持できるのでスキーの自撮りに良さそう。
|
自撮り棒
|
冒険に満ちた楽しい人生は別売り。
★5位、ゲーミングPC
RTX 2060搭載のゲーミングPC。甥っ子に買ってあげたらフォートナイトがめちゃくちゃ上手くなってた。
|
240Hzのゲーミングモニター
|
★5位、スイカジュース
スイカ100%ストレートジュース。シトルリンが豊富で水分補給に最適。
|
★6位、iPhone
2020年はXS1個と7を3個買った。スマホは中古のiPhoneと格安SIMがおすすめ。
AnTuTuスコアと中古の値段。今はiPhone7がお得な感じ。
6s、14万(15000円)
7、16万(23000円)
8、23万(31000円)
X、25万(44000円)
XR、32万(47000円)
XS、35万(51000円)
11、45万(68000円)
■重さ比較
自分はiPhone7を使ってる。軽くてスイカが入るし、画面割れの修理キットが安い。
iPhone 12 162 g
iPhone 12 mini 133 g
iPhone SE2 148 g
iPhone 11 194 g
iPhone XS 174 g
iPhone XR 194 g
iPhone X 174 g
iPhone 8 148 g
iPhone 7 138 g
iPhone SE1 113 g
iPhone 6s 143 g
★7位、まだ使ってないもの
洗濯マグちゃん。洗剤を入れる手間がはぶけそう。
|
ふるさと納税のアラジン グラファイトトースター。実質2000円でポイントも貰える。
|
★8位、安く買えるカラコン、フェイスパック
カラコン。たまにポイント50%になる。
|
フェイスパック。セールの時に2時間限定の半額クーポンが出る。
|
★9位、殺虫剤
ブラックキャップ。見ないで済みそう。
|
|
★10位、霊感商法グッズ
おすすめはしません。
ロゴストロン Iza-Nigi(三人称構文入り)。ヤフオクで実質85000円位。三人称構文なしのNigiならメルカリで4万位で売ってる。

ソマヴェディック「メディックウルトラ」。メルカリで実質60000円位。
|
参考動画
- 関連記事
-
- 自動車保険はチューリッヒとSBI損保が最安
- マスクの効果は迷信です
- コロナ対策は免疫力アップだけでいい!9つの生活習慣
- 最高のコロナワクチンはこれだ!【効果100%、副作用なし、無料】
- 子供に任天堂スイッチよりもゲーミングPCを買うべき理由 3つ
- マスク着用で接触感染リスク増加「スパコン富岳による飛沫予測(理化学研究所調べ)」
- マスクに感染防止効果なし
- 2020年に買って良かったもの ベスト10
- 2021年のカレンダー作りました!理想の1年を思い描こう!輝かしい未来に向けて!
- 今飲んでるサプリメント一覧【2020年10月】
- 暖かくする、寝袋+ハクキンカイロ+厚着
- 家事の技術、子供6人でも余裕!
- ユーチューバーの始め方!動画編集ソフトはフィモーラ(5980円)がおすすめ!
- ユーチューバー始めました!
- 新型コロナウィルス よくある勘違い 7選