モンハンライズ、最強ビルドはこれだ!会心100%、防御768の貫通速射ライト!
- 2022/10/04

★ビルド
武器はライトボウガン。ロングバレルをつけて弾道強化レベル2で遠くから撃つと敵の攻撃をほぼ食らわないで済む。敵の攻撃パターンを覚えなくても回避距離UPレベル3を入れると余裕で回避できる。

葬銀のクーゲルはMR100になって怨嗟響めく(えんさどよめく)マガイマガドを倒すと解除される。
弱点特効50%と渾身30%で会心100%。修練場での20秒間のダメージは12000位。

スキルシミュレーターが超使いやすい。

・腕のエスピナZについてる剛心Lv1がダメージ50%軽減できて強い。
・弾薬節約Lv3は25%位の確率で発動。弾倉が実質33%アップ。
・反動軽減Lv2、装填速度Lv2で連射速度とリロード速度が最速になる。(通常の射撃)
・護石はスロ換算で3-2-1-1のものを使用。
護石のスキルランク解析データ
ボウガン適正距離解説
適正射撃法について補足
防御力と被ダメージ、上の段からの軽減率(80上げた時の軽減率)
80で2分の1(50%)
160で3分の1(33.3%)、33.3%軽減
240で4分の1(25%)、25%軽減
320で5分の1(20%)、20%軽減
400で6分の1(16.7%)、16.5%軽減
480で7分の1(14.3%)、14.4%軽減
560で8分の1(12.5%)、12.6%軽減
640で9分の1(11.1%)、11.2%軽減
720で10分の1(10%)、9.9%軽減
800で11分の1(9.1%)、9%軽減
★攻撃特化型
防御Lv7を攻撃Lv7に変えたビルド。死にやすいけど周回が速い。スキルシミュレーター


弱点特効50%と渾身30%で会心90%。修練場での20秒間のダメージは13000位。

★支援型
広域化Lv5と早食いLv3で「こんがり魚」をまくビルド。早食いで「回復薬グレート」の回復が超速くなって、広域化で味方もついでに回復できる。広域化で「怪力の種」や「活力剤」をまいて味方強化。修練場での20秒間のダメージは12000位。スキルシミュレーター

「早食い」は結構おすすめ。
回復アイテムの回復量・使用時間の検証
★おだんご
鳥寄せの術Lv4・・・ヒトダマドリの効果が2倍になる。体力を250にできて超強い。
短期催眠術Lv3・・・攻撃力+12、防御力+20、効果時間8分。
ふんばり術、射撃術Lv1・・・味方の攻撃でひるまなくなる。ダメージ+1%。

おだんご券は、交易で生肉を買って、よろず料理でこんがり肉にすると安く手に入る。
おだんご食事効果
★動画
集会所でランダムか傀異討究クエストを回すと効率がいい。粉で味方を回復すると安定する。鬼人弾は3分間ダメージ+10、近接武器の切れ味1.1倍。
動画の最後に「落葉草の花」の周回。「生命の大粉塵」の素材だけ自分で集める必要がある。
★傀異錬成
コスト3・・・ 防御、精霊の加護、体力回復量UP、回復速度、気絶耐性、供応
コスト6・・・回避距離UP、早食い、装填速度、反動軽減
コスト9・・・弾導強化
コスト12・・・渾身
コスト15・・・見切り、超会心、弱点特効、弾丸節約、通常弾・連射矢強化、貫通弾・貫通矢強化、速射強化
スロット追加はコスト6。
・レア10は許容コストが10なので1スロ追加+スキル1個付くと良い。または、2スロ使うスキルが付くと良い。
・テンゴXは許容コストが18なので3スロ追加が良い。
・ナルガXは許容コストが16なので速射強化などが付くと良い。
要求コスト一覧:
要求コスト3スキル
ひるみ軽減 スタミナ奪取 火属性攻撃強化 水属性攻撃強化 氷属性攻撃強化 雷属性攻撃強化 龍属性攻撃強化 滑走強化 笛吹き名人 防御 精霊の加護 体力回復量UP 回復速度 風圧耐性 属性やられ耐性 毒耐性 麻痺耐性 睡眠耐性 気絶耐性 泥雪耐性 爆破やられ耐性 砥石使用高速化 アイテム使用強化 広域化 満足感 不屈 腹減り耐性 飛び込み 陽動 乗り名人 供応 壁面移動【翔】
要求コスト6スキル
砲弾装填 ガード性能 ガード強化 毒属性強化 麻痺属性強化 睡眠属性強化 爆破属性強化 ランナー 体術 スタミナ急速回復 抜刀術【力】 納刀術 KO術 特殊射撃強化 ブレ抑制 早食い 耐震 泡沫の舞 回避性能 回避距離UP 破壊王 壁面移動 逆襲 顕如盤石 装填速度 反動軽減
要求コスト9スキル
剛刃研磨 キノコ大好き 心眼 会心撃【属性】 弾導強化 抜刀術【技】 集中 強化持続 攻めの守勢 耳栓 火事場力 鬼火纏 翔蟲使い チャージマスター 攻勢 研磨術【鋭】 刃鱗磨き 合気
要求コスト12スキル
匠 挑戦者 フルチャージ 逆恨み 死中に活 災禍転福 力の解放 渾身 幸運 連撃 チューンアップ 高速変形 砲術
要求コスト15スキル
見切り 超会心 弱点特効 達人芸 業物 弾丸節約 通常弾・連射矢強化 貫通弾・貫通矢強化 散弾・拡散矢強化 装填拡張 速射強化 攻撃
初期許容コスト一覧:
初期許容コスト 20
カムラノ装・継
レザーX
チェーンX
ハンターX
アロイX
アケノX
ヨツミX
イズチX
ガーグァX
リノプロX
狗竜の革X
ブナハX
ファンゴX
ドロスX
フロギィX
バギィX
アシラX
ラングロX
ルドロスX
ボロスX
クルルX
ジャギィX
ウルクX
ボーンX
ザザミ
ランポス
ランゴ
タロス
初期許容コスト 18
インゴットX
メルホアX
混沌・真
エーデルX
スカルダX
スパイオX
アルブーロX
テンゴX
イソネX
ズワロX
フルフルX
レイアX
バサルX
プケプケX
ジュラX
カガチX
ジャナフX
テンゴZ
ゴギョウ
ユクモノ
初期許容コスト 16
ドーベルX
マカルパX
デスギアX
マギュルX
マギュルX
ロワーガX
ファルメルX
ヴァイクX
ヤツカダX
ゴシャX
オロミドX
ナルガX
ベリオX
スカルX
禍鎧・真
ブリゲイドX
ギザミ
イソネZ
ゴルム
ギルドバード
スカラー
ガーディアン
王国軽装騎士
王国砲術隊
初期許容コスト 14
ウツシ表・真
神凪・洸
ウツシ裏・真
依巫・燿
ガブラスX
コトルX
レウスX
レックスX
ディアブロX
ジンオウX
クロムメタルX
ミツネX
ゴア
レギオス
ゼクス
ヤツカダZ
オロミドZ
ルナガロ
エスピナ
ホーク
エコール
バルバニア
グローシア
王国重装騎士
ディグニ
初期許容コスト 12
ダマスクX
メデュレトX
クシャナX
ミヅハ真
カイザーX
斉天・真
バゼルX
アーク
フィリア
メルゼ
プロフ
シャリテ
セイラー
サージュ
シーカー
初期許容コスト 10
赫耀・真
怒天
禍鎧・怨
プライド
冥淵纏鎧
王国拠点司令
王国拠点司令
ギルドパレス
ゴールドルナ
シルバーソル
月光
翔駆の羽根飾り
祝福の羽根飾り
初期許容コスト 10(例外枠)
しまき・真
なるかみ・真
出典
- 関連記事
-
- Diablo4、最強キャラ&最強ビルドはこれだ!【オープンベータ】
- Warhammer 40,000: Darktide、最強キャラはこれだ!
- Diablo4、最強キャラ&最強ビルドはこれだ!【先行ベータ】
- いっき団結、全キャラクリア!最短ルート&最強ビルドはこれだ!
- Back 4 Blood、腰撃ちLMGが強い!野良ノーホープも余裕!【DLC3対応】
- モンハンライズ、最強ビルドはこれだ!会心100%、防御768の貫通速射ライト!
- Fallout76、火炎放射器とガトリングガンが強い!
- Bloons TD 6、主要タワーのDPS一覧表【CHIMPS攻略】
- Back 4 Blood、最強ビルドはこれだ!ノーホープも余裕!【DLC1対応】
- Vampire Survivors、最強ビルドはこれだ!【300円】
- Deep Rock Galactic、最強ビルドはこれだ!ハザード5も余裕!
- Back 4 Blood、最強ビルドはこれだ!ナイトメアも余裕!【アプデ対応】
- Back 4 Blood、ナイトメアクリア!最強ビルドはこれだ!
- Back 4 Blood、最強ビルドはこれだ!
- Orcs Must Die! 3、最強トラップはこれだ!