オーバーウォッチ2、DPSはシンメトラが強い!【ダイヤ帯】
- 2023/08/03
DPSでもダイヤ帯まで行けた。シンメトラ専。
・1秒攻撃するごとにDPSが60/120/180と上がっていって強い。
・10秒間リロードをはさまずに攻撃できる。(ザリアは5秒)
・射程が12m。タンクに12mの距離から180DPS出し続けると強い。(タンク全般に強い)
・後衛は射程に入ってきたら撃つ程度で良い。
・ビームなのでシグマ、オリーサ、D.VA、ゲンジの防御スキルが無効。
・ビーム幅が0.2mもある。(ザリアは0.15m、ヒットスキャンは0.02m)
ほぼ必中のため180DPSに上がった状態で突っ込むと強い。
ビーム幅0.2mと0.15mとヒットスキャン(0.02m)の比較。参考



・ビームはヘッドショットがないため、細い相手には当たり判定が左右に広い下半身を狙っても良い。かかとのあたりを狙うことで左右に振られても当て続けやすい。カスタムマップ「9tvhd」でキャラごとにどこを狙うと当てやすいかに慣れておくと良い。(カスタムゲーム→作成→設定→ロードボタン→「9tvhd」→ESC「戻る」→開始)


・右クリックは100ダメージも出て強い。当たり判定が0.5mもある。(ハンゾーは0.1m)
・体力が225ある。シールドヘルスがあるので自動回復する。
・ヒットボックスが小さいので死ににくい。参考
・敵のシールドヘルスを削ると30/s回復する。(ザリア、シグマ、ゼニヤッタに強い)
・バリアを割るのが最速。バリアを攻撃してる間は弾が回復する。(ラインハルト、シグマ、ウィンストンに強い)
・ULTコスト(1680)が安くて強い。オプションでデフォルト縦に設定した方が使いやすい。

勝率62%。10分平均はダメージ9000。


動画
・1秒攻撃するごとにDPSが60/120/180と上がっていって強い。
・10秒間リロードをはさまずに攻撃できる。(ザリアは5秒)
・射程が12m。タンクに12mの距離から180DPS出し続けると強い。(タンク全般に強い)
・後衛は射程に入ってきたら撃つ程度で良い。
・ビームなのでシグマ、オリーサ、D.VA、ゲンジの防御スキルが無効。
・ビーム幅が0.2mもある。(ザリアは0.15m、ヒットスキャンは0.02m)
ほぼ必中のため180DPSに上がった状態で突っ込むと強い。
ビーム幅0.2mと0.15mとヒットスキャン(0.02m)の比較。参考



・ビームはヘッドショットがないため、細い相手には当たり判定が左右に広い下半身を狙っても良い。かかとのあたりを狙うことで左右に振られても当て続けやすい。カスタムマップ「9tvhd」でキャラごとにどこを狙うと当てやすいかに慣れておくと良い。(カスタムゲーム→作成→設定→ロードボタン→「9tvhd」→ESC「戻る」→開始)


・右クリックは100ダメージも出て強い。当たり判定が0.5mもある。(ハンゾーは0.1m)
・体力が225ある。シールドヘルスがあるので自動回復する。
・ヒットボックスが小さいので死ににくい。参考
・敵のシールドヘルスを削ると30/s回復する。(ザリア、シグマ、ゼニヤッタに強い)
・バリアを割るのが最速。バリアを攻撃してる間は弾が回復する。(ラインハルト、シグマ、ウィンストンに強い)
・ULTコスト(1680)が安くて強い。オプションでデフォルト縦に設定した方が使いやすい。

勝率62%。10分平均はダメージ9000。


動画
- 関連記事
-
- オーバーウォッチ2、DPSはシンメトラが強い!【ダイヤ帯】
- オーバーウォッチ2、タンクはザリアがおすすめ!【ダイヤ帯】
- オーバーウォッチ2、DPSバティストが超強い!【マスター帯】
- オーバーウォッチ2、DPSモイラが強い!【ダイヤ帯】
- オーバーウォッチ2、最強キャラはこれだ!ダメージもヒールもトップ!
- 御城プロジェクト:REをプレイした。
- ドラクエタクト、超効率化【無課金でゆっくり育成】
- Rage2、ハードで1周クリアした。
- ドラクエタクト、無課金で強いキャラをそろえる方法
- 【無課金】ドラクエタクト、始めるなら今!
- 【EPIC GAMES】World War Zが無料!致死率100%のウィルスが発生!感染者を殺せ!笑
- スマホゲームをパソコンでプレイする方法【BlueStacks】
- Steamで9本のゲームが無料プレイ中!おすすめはこの4本!
- フォートナイト、20人×5チームのバトルロイヤルが熱い!
- Dungeon Defenders 2、最強キャラはこれだ!