オーバーウォッチ2、最強キャラのゼニヤッタをマスターしよう!【マスター帯】
- 2023/11/16
ゼニヤッタはダメージがDPSの75%位、ヒールがヒーラーの75%位出るのでトータルで1.5人分の働きができる。
★ヒール
・ヒールしながら攻撃できる(秒間30ヒール)。マーシーは55。
・射線が切れてから5秒間ヒールが続く。(メイに強い)
・バリアでヒールが遮断されない。(ウィンストンに強い)
・タンクにかけっぱなしにするだけで強い。なるべく1人にかけっぱなしにして攻撃に集中してた方が強い。付け替えるのはヒーラーのHPが減った時とDPSが死にそうな時だけでいい。
★攻撃
・ヒールしながらバリアを割れるのでバリア持ちに強い(ラインハルト、シグマ、ウィンストン、ブリギッテ)
・DPSが120(リロ込み104)も出るので大きいタンクに強い(オリーサ、D.VA、ロードホッグ、ラインハルト)
・不和でダメージ+25%。DPS150 (リロ込み130)になる。
・弾の大きさが0.15mある。
0.15mとヒットスキャン(0.02m)の比較。参考


・蹴りが45ダメージで、ノックバックするので近距離が強い。
・カスタムマップ「9tvhd」で近距離で最速で倒す動きに慣れておくと良い。撃ちながらまっすぐ近付いて蹴るだけ。左クリックを撃ちながら、右クリックで不和を入れる。(カスタムゲーム→作成→設定→ロードボタン→「9tvhd」→ESC「戻る」→開始)
・チャージショット(DPS75、リロ込み68)は交戦中に使うと弱い。不和を右クリックにした方が良い。
・置きエイムで弾幕を張ると強い。1マガジンで10秒撃てて合計1200ダメージある。
・弾がまっすぐ飛ぶのと距離減衰がないので遠距離も強い。(ウィドウに強い)
★その他
・HPが225ある。シールドヘルスなので自然回復する。
・足音がない。
・ULTコストは2310だが貯まるのは速いので1デス防ぐのに使っていい。

・ゲンジ、ソンブラに負ける時はモイラを出す。10分平均が18000も出て圧倒的な性能。
・ファラ、エコーにはバティストを出す。10分平均は14000だが空中戦が最強。DPSが高いので全弾当てられる大きいタンクに強い。
★スタッツ
10分平均はダメージ5500、ヒール7000として合計12500。

・全試合で勝とうとしない。負け試合で勝とうとするとプレイスタイルがぶれて連敗の原因になる。
・キャリーしようとしない。
・勝率60%を目指す。

★オープンキュー
ゼニヤッタはタンク相手に強いのでオープンキューがおすすめ。
・オープンキューのタンクはHPが150少ない。アーマーで耐えるタンクがおすすめ。アーマー+HPは、D.Va(300+200)、ラインハルト(250+200)、オリーサ(275+125)
・オープンキューはDPSヒーラー3人編成が強そう(ゼニヤッタ、バティスト、モイラ)。残り2人はアーマー系タンクかタンクキラー(シンメトラ、リーパー、バスティオン)。
★POTG
★動画
★マッチメイキング考察
・自分がいるチームが有利。
・雑魚プレイヤーが入る確率は、自分のチームは4枠あるので44.4%、相手チームは5枠あるので55.5%。雑魚プレイヤーが入った方が負けるとすると、自分のチームが勝つ確率は55.5%。
・回避リストで雑魚プレイヤーを相手チームに押し付けることができる。3枠しかないので直近数戦の雑魚プレイヤーを回避すると良い。
・雑魚プレイヤーとは実力以上のレートになってしまっているプレイヤー。ハイレートなマッチに放り込まれた初心者。雑魚プレイヤーに罪はない。マッチメイキングの問題。
・マッチメイキングで両チームの実力は同等になっている。連勝すると実力以上にレートが上がってしまい、連敗が続く場合がある。実力相応のレートまで下がれば連敗は止まる。負け試合でプレイがぶれないようにするのが大事。
★ヒール
・ヒールしながら攻撃できる(秒間30ヒール)。マーシーは55。
・射線が切れてから5秒間ヒールが続く。(メイに強い)
・バリアでヒールが遮断されない。(ウィンストンに強い)
・タンクにかけっぱなしにするだけで強い。なるべく1人にかけっぱなしにして攻撃に集中してた方が強い。付け替えるのはヒーラーのHPが減った時とDPSが死にそうな時だけでいい。
★攻撃
・ヒールしながらバリアを割れるのでバリア持ちに強い(ラインハルト、シグマ、ウィンストン、ブリギッテ)
・DPSが120(リロ込み104)も出るので大きいタンクに強い(オリーサ、D.VA、ロードホッグ、ラインハルト)
・不和でダメージ+25%。DPS150 (リロ込み130)になる。
・弾の大きさが0.15mある。
0.15mとヒットスキャン(0.02m)の比較。参考


・蹴りが45ダメージで、ノックバックするので近距離が強い。
・カスタムマップ「9tvhd」で近距離で最速で倒す動きに慣れておくと良い。撃ちながらまっすぐ近付いて蹴るだけ。左クリックを撃ちながら、右クリックで不和を入れる。(カスタムゲーム→作成→設定→ロードボタン→「9tvhd」→ESC「戻る」→開始)
・チャージショット(DPS75、リロ込み68)は交戦中に使うと弱い。不和を右クリックにした方が良い。
・置きエイムで弾幕を張ると強い。1マガジンで10秒撃てて合計1200ダメージある。
・弾がまっすぐ飛ぶのと距離減衰がないので遠距離も強い。(ウィドウに強い)
★その他
・HPが225ある。シールドヘルスなので自然回復する。
・足音がない。
・ULTコストは2310だが貯まるのは速いので1デス防ぐのに使っていい。

・ゲンジ、ソンブラに負ける時はモイラを出す。10分平均が18000も出て圧倒的な性能。
・ファラ、エコーにはバティストを出す。10分平均は14000だが空中戦が最強。DPSが高いので全弾当てられる大きいタンクに強い。
★スタッツ
10分平均はダメージ5500、ヒール7000として合計12500。

・全試合で勝とうとしない。負け試合で勝とうとするとプレイスタイルがぶれて連敗の原因になる。
・キャリーしようとしない。
・勝率60%を目指す。

★オープンキュー
ゼニヤッタはタンク相手に強いのでオープンキューがおすすめ。
・オープンキューのタンクはHPが150少ない。アーマーで耐えるタンクがおすすめ。アーマー+HPは、D.Va(300+200)、ラインハルト(250+200)、オリーサ(275+125)
・オープンキューはDPSヒーラー3人編成が強そう(ゼニヤッタ、バティスト、モイラ)。残り2人はアーマー系タンクかタンクキラー(シンメトラ、リーパー、バスティオン)。
★POTG
ゼニのPOTGってかっこいいよな😄🦾#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/CBmrpl8SYM
— 人生攻略法 (@Gorich571) November 17, 2023
ゼニのPOTG。一気に詰める動きがクッソ強い🦾😄#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/WyKY5AeyXb
— 人生攻略法 (@Gorich571) November 17, 2023
ナノブもらった味方よりも火力出してPOTG取っちゃうゼニ🦾😄#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 pic.twitter.com/Y6UEEq3a6P
— 人生攻略法 (@Gorich571) November 18, 2023
★動画
★マッチメイキング考察
・自分がいるチームが有利。
・雑魚プレイヤーが入る確率は、自分のチームは4枠あるので44.4%、相手チームは5枠あるので55.5%。雑魚プレイヤーが入った方が負けるとすると、自分のチームが勝つ確率は55.5%。
・回避リストで雑魚プレイヤーを相手チームに押し付けることができる。3枠しかないので直近数戦の雑魚プレイヤーを回避すると良い。
・雑魚プレイヤーとは実力以上のレートになってしまっているプレイヤー。ハイレートなマッチに放り込まれた初心者。雑魚プレイヤーに罪はない。マッチメイキングの問題。
・マッチメイキングで両チームの実力は同等になっている。連勝すると実力以上にレートが上がってしまい、連敗が続く場合がある。実力相応のレートまで下がれば連敗は止まる。負け試合でプレイがぶれないようにするのが大事。
- 関連記事
-
- オーバーウォッチ2、最強キャラのゼニヤッタをマスターしよう!【マスター帯】
- オーバーウォッチ2、DPSはシンメトラが強い!【ダイヤ帯】
- オーバーウォッチ2、タンクはザリアがおすすめ!【ダイヤ帯】
- オーバーウォッチ2、DPSバティストが超強い!【マスター帯】
- オーバーウォッチ2、DPSモイラが強い!【ダイヤ帯】
- オーバーウォッチ2、最強キャラはこれだ!ダメージもヒールもトップ!
- 御城プロジェクト:REをプレイした。
- ドラクエタクト、超効率化【無課金でゆっくり育成】
- Rage2、ハードで1周クリアした。
- ドラクエタクト、無課金で強いキャラをそろえる方法
- 【無課金】ドラクエタクト、始めるなら今!
- 【EPIC GAMES】World War Zが無料!致死率100%のウィルスが発生!感染者を殺せ!笑
- スマホゲームをパソコンでプレイする方法【BlueStacks】
- Steamで9本のゲームが無料プレイ中!おすすめはこの4本!
- フォートナイト、20人×5チームのバトルロイヤルが熱い!