Bloodline Champions、近況
- 2011/04/22
最近はずっとラダーをやってた。
勝率は50%位、レートは1700台、最高1840位。
1800位からは負け試合を自分の力で勝ちにしていく位じゃないと上がっていかないしping的に厳しくなってきた。
ping100に付き命中率(攻撃力)-10%位な感じなので対等に戦う位がやっとで負け試合だとどうにもならない。
キューが回ってるのは昼の12:00~16:00。
前後1~2時間も回ってるけど待ち時間が長いし初心者が混ざったりするので快適にプレイできない。
夜は相変わらず回ってないしカスタムゲームも人が少ない。
日本人は23:00~2:00にjpnチャンネルにいる。
プレイ中の人と一緒にプレイするにはゲーム一覧画面から入るか、
プレイヤー名を右クリックしjoin as observerで観戦に入って、人が抜けたら空いたスロットをクリックで参加できる。
■使用キャラ
BloodPriestを使ってる。
ヒールの最大回復の範囲が狭かったのが修正されてかなり使いやすくなった。
防御スキルはシールドとワープがあり、両方リチャージが8秒で使いやすい。
防御スキルを使わなくても攻撃と自分ヒールを交互に打つと28TPS位になるので棒立ちで撃ち合うだけでもかなり強い。
初心者に最もおすすめ。
他にはKnockbackとFearがある。
通常攻撃→Knockback→通常攻撃と撃つと、17+18+17=52ダメージ入る。
敵が近づいてきた時はまずはこれで迎撃。
Fearは足の遅いRDPSやヒーラーにかけたり防御スキルが切れるタイミングを狙ってかけたり、
敵に張り付かれた時に自分をヒールして逃げながら自分の足元に出すと当たりやすい。
■マウスカーソル変更
デフォルトのマウスカーソルだと見失うことがあるし、マウスカーソルの左上が照準なのでやりにくい。
マウスカーソルを変えるにはこのファイルを「C:\Program Files\Stunlock Studios\Bloodline Champions\Content」のフォルダに入れる。
詳しくはフォーラムに説明がある。
■感想
GuildwarsのようなRPG系PvPだと思ってプレイしてたけど実際は2Dシューティングだった。
日本からだとpingが問題なのかと思ったけど、現地でもあまりはやってないみたいだし、2Dのエイミングで競っても全然面白くないというのが問題なんだと思う。
運要素を完全になくしたPvPというコンセプトは最高なので、2Dのエイミングをなくして必中にすれば神ゲーになると思う。
勝率は50%位、レートは1700台、最高1840位。
1800位からは負け試合を自分の力で勝ちにしていく位じゃないと上がっていかないしping的に厳しくなってきた。
ping100に付き命中率(攻撃力)-10%位な感じなので対等に戦う位がやっとで負け試合だとどうにもならない。
キューが回ってるのは昼の12:00~16:00。
前後1~2時間も回ってるけど待ち時間が長いし初心者が混ざったりするので快適にプレイできない。
夜は相変わらず回ってないしカスタムゲームも人が少ない。
日本人は23:00~2:00にjpnチャンネルにいる。
プレイ中の人と一緒にプレイするにはゲーム一覧画面から入るか、
プレイヤー名を右クリックしjoin as observerで観戦に入って、人が抜けたら空いたスロットをクリックで参加できる。
■使用キャラ
BloodPriestを使ってる。
ヒールの最大回復の範囲が狭かったのが修正されてかなり使いやすくなった。
防御スキルはシールドとワープがあり、両方リチャージが8秒で使いやすい。
防御スキルを使わなくても攻撃と自分ヒールを交互に打つと28TPS位になるので棒立ちで撃ち合うだけでもかなり強い。
初心者に最もおすすめ。
他にはKnockbackとFearがある。
通常攻撃→Knockback→通常攻撃と撃つと、17+18+17=52ダメージ入る。
敵が近づいてきた時はまずはこれで迎撃。
Fearは足の遅いRDPSやヒーラーにかけたり防御スキルが切れるタイミングを狙ってかけたり、
敵に張り付かれた時に自分をヒールして逃げながら自分の足元に出すと当たりやすい。
■マウスカーソル変更
デフォルトのマウスカーソルだと見失うことがあるし、マウスカーソルの左上が照準なのでやりにくい。
マウスカーソルを変えるにはこのファイルを「C:\Program Files\Stunlock Studios\Bloodline Champions\Content」のフォルダに入れる。
詳しくはフォーラムに説明がある。
■感想
GuildwarsのようなRPG系PvPだと思ってプレイしてたけど実際は2Dシューティングだった。
日本からだとpingが問題なのかと思ったけど、現地でもあまりはやってないみたいだし、2Dのエイミングで競っても全然面白くないというのが問題なんだと思う。
運要素を完全になくしたPvPというコンセプトは最高なので、2Dのエイミングをなくして必中にすれば神ゲーになると思う。
- 関連記事
-
- Bloodline Champions、最強キャラ&最強ビルド まとめ
- Bloodline Champions、近況
- Bloodline Champions、近況
- Bloodline Champions、先週やったキャラ6
- Bloodline Champions、先週やったキャラ5
- Bloodline Champions、先週やったキャラ4
- Bloodline Champions、先週やったキャラ3
- Bloodline Champions、先週やったキャラ2
- Bloodline Champions、先週やったキャラ
- Bloodline Champions正式サービス開始
- Bloodline Championsをやった。