Guildwars2、sPvP用ネクロのビルド3
- 2012/09/16
前回書いたのは火力型のタイプ。今回やったのはタンク型のタイプ。ネクロはペットのダメージの割合が大きいし、本体の火力を上げてもペットのダメージは変わらないから全体のダメージはそれ程上がらないので本体はダメージより硬さを重視した方がいい感じ。
武器は近接メインでDaggerとFocus。2セット目は遠隔用にScepterとFocus。移動にはHornを使う。
オフハンドのFocusのスキルはリチャージが短くて使いやすい。効果は1個目のスキルは1v1で使うと自分と敵に3回ずつヒットして2000位回復するしLife Forceが15%も貯まって強い。2個目のスキルはChilledが6秒も入って引き撃ちにも使えるし、リチャージ遅延効果が4秒にもなるので強い。Death ShroudにもChilled6秒があるので両方使えば約16秒に8秒遅延で敵のスキルのリチャージ時間が倍になる計算。
・武器のSigilはForce(+5% Damage)
・アーマーに付けるルーンはDolyak(Toughness、Vitality、1秒にHP30回復)
・AmuletはSoldier(Power、Toughness、Vitality)
Traitsは↓

スキルは↓

■戦績
13勝3敗、勝率81%。
フリートーナメントは、
3勝・・・1回
2勝・・・1回
1勝・・・0回
0勝・・・5回
■動画
フリートーナメントの決勝。4v5だったけど勝った。
投石器メインのプレイ。
・1人相手なら倒して、2人相手なら逃げてリペアキットを取りに行く。
・味方の投石器の防衛に人員を割くより拠点の占拠に行った方がいい。自陣側と真ん中を両方取ってる時は投石器前の広場で防衛がいい。
・敵側の拠点は取りに行かない方がいい。
武器は近接メインでDaggerとFocus。2セット目は遠隔用にScepterとFocus。移動にはHornを使う。
オフハンドのFocusのスキルはリチャージが短くて使いやすい。効果は1個目のスキルは1v1で使うと自分と敵に3回ずつヒットして2000位回復するしLife Forceが15%も貯まって強い。2個目のスキルはChilledが6秒も入って引き撃ちにも使えるし、リチャージ遅延効果が4秒にもなるので強い。Death ShroudにもChilled6秒があるので両方使えば約16秒に8秒遅延で敵のスキルのリチャージ時間が倍になる計算。
・武器のSigilはForce(+5% Damage)
・アーマーに付けるルーンはDolyak(Toughness、Vitality、1秒にHP30回復)
・AmuletはSoldier(Power、Toughness、Vitality)
Traitsは↓

スキルは↓

■戦績
13勝3敗、勝率81%。
フリートーナメントは、
3勝・・・1回
2勝・・・1回
1勝・・・0回
0勝・・・5回
■動画
フリートーナメントの決勝。4v5だったけど勝った。
投石器メインのプレイ。
・1人相手なら倒して、2人相手なら逃げてリペアキットを取りに行く。
・味方の投石器の防衛に人員を割くより拠点の占拠に行った方がいい。自陣側と真ん中を両方取ってる時は投石器前の広場で防衛がいい。
・敵側の拠点は取りに行かない方がいい。
- 関連記事
-
- Guildwars2、クラス別対処法
- Guildwars2、各クラスの強さ比較
- Guildwars2、強いビルド一覧
- Guildwars2、キャラスロットの買い方
- Guildwars2、ダウン状態の敵の倒し方
- Guildwars2、sPvP用ガーディアンのビルド2
- Guildwars2、sPvP用レンジャーのビルド3
- Guildwars2、sPvP用ネクロのビルド3
- Guildwars2、sPvP用メスマーのビルド2
- Guildwars2、sPvP用エレメンタリストのビルド2
- Guildwars2、sPvP用エンジニアのビルド2
- Guildwars2、sPvP用シーフのビルド2
- Guildwars2、sPvP用レンジャーのビルド2
- Guildwars2、フリートーナメント
- Guildwars2、データいろいろ