千さんの開運風水ワークショップに行ってきた。
- 2012/12/19
場所:マニマナから徒歩数分
日時:2012年12月16日(日)、10:00~17:00
料金:33000円
申し込み方法:マニマナのメールマガジンで告知してたのでメールで申し込んだ。
■参加者
千さんとマニマナのKEIさんと、参加者は20人位で男は4人だった。
■内容
最初の2時間40分・・・メッセージカードのシェア。
昼食1時間・・・各自外食するか、コンビニなどで買ってきて食べる。
3時間・・・3人ずつの6グループに分かれて、家の間取りと部屋の写真を見せ合う。千さんがグループごとに回って個別の風水アドバイスをする。
■風水アドバイス(自分の場合)
部屋ごとの用途や家具の配置について聞いたけど全部そのままでいいとの事だった。
それより風通しを良くする方がずっと大事との事だった。
それ以外に言われた事は、
・幸せの形をどこに持つか?自分の幸せの形をイメージする。幸せを形でイメージできるものを取り入れるといい。
・仕事をさぼってしまうのを防ぐには、ここからここまで集中してやりますと決めるといい。
・仕事に集中できるようにするには、仕事部屋を青い色で統一するといい。
・換気は朝の空気と夜の空気で特に違いはないので朝でも夜でもどちらでもいい。
・パソコンの配線に気をつける。時々配線の具合をチェックするといい。
アドバイスは人によって違っていて、他の人の場合は水周り関係やクローゼットの中を整理するなどだった。
■メッセージカード
メッセージは「テレパシーのように つながる 風を味わい 知る時」
1枚目。女性と花の絵。女性と出会って人生バラ色みたいになるといい。

2枚目。目を手で押し広げてるので、視野が広がるとか何かに開眼するような事があるのかもしれない。

封筒。明るくて楽しい感じ。

■感想
個別に質問できる時間が7分しかなかったので、個人セッションで風水について聞いた方がコストパフォーマンスがいいと思う。
個人セッションでも家の間取り図と部屋の写真を持っていくと効率よく質問できそう。
■これを受けてやった対策
・窓を24時間開けっ放しにして風通しを良くした(寝る時だけ一部閉める)。暖房は使わなくても厚着と寝袋で十分温かい。
・掃除の頻度を増やした。掃除はキッチンペーパーを濡らしたものかウェットティッシュを使うと拭いて捨てるだけなので速い。
・重曹+お酢+お湯を排水口に流して臭い対策。普段やってる事としては、風呂のお湯にマザータッチを入れてるが、それが排水口をきれいにするのに多少効いてる気がする。洗濯や食器洗いにも使ってる。
・「幸せを形でイメージできるものを取り入れる」という事については、自分の場合は女と一緒に暮らすイメージで、すでにいろいろ取り入れている。女以外では、楽しかった時の写真を飾るとか、達成して嬉しかった事を示すもの(賞状とか)を飾るのがいいかなと思った。たぶん幸せを感じる機会を増やす事で幸せを呼び込もうという事だと思うので、イメージではなく実際に幸せを感じる機会を増やすという事でもいいと思う。幸せについて↓に本から引用した。
豊かさ
「ニュー・アース」P208
欠乏(お金でも、承認でも、愛でも)という考え方がしみつくと、いつも欠乏を経験する。すでにある自分の人生の豊かさを認めること、それがすべての豊かさの基本だ。
何も所有していなくても豊かさは感じられるし、いつも豊かさを感じていると、豊かさは向こうからやってくる。豊かさはすでにもっている人にだけ訪れる。豊かさも乏しさも内面的な状態で、それがあなたの現実となって現れる。イエスはこれを次のように説明した。「もっている人はさらに与えられ、もたない人はもっているものまでも取り上げられる。」
幸せ
「わたし 真実と主観性」P251
あなたが今の状態に幸せを感じられなければ、状況が変化して欲しい物が手に入ったとしても、まだ幸せを感じられない可能性があることを知っておいたほうがよいでしょう。今を幸せに感じられなければ、未来においても同じです。というのも、どこに幸せの源があるのか、発見できていないからです。
禁欲主義の価値は、生きるために必要最小限のもので満たされ幸せを感じることができる力を発見することにあります。幸せになるためには、実際に何ひとつ必要としないことに気づくことは、大いなる喜びをもたらします。
生きる喜び
「ニュー・アース」P231
幸福になれるかどうかは自分に起こる出来事しだいだと、つまり幸福は形に依存していると、人は信じている。生きる喜び(真の幸福はこれだけだ)は形や所有や達成や人間や出来事を通じてもたらされはしない。その喜びは外からもたらされることは決してない。それはあなたのなかの形のない次元から、意識そのものから放出されるものであり、したがってあなたと一体だからである。
欲望:もっと欲しい
「ニュー・アース」P57
欲望は構造的なものだから、精神的な構造が変わらない限り、内容がどうであろうと永続的な満足はあり得ない。
何をもっていようと、何を手に入れようと幸せにはなれない。いつももっと満足できそうな他の何かを、不完全な自分を完全だと思わせ内部の欠落感を満たしてくれるはずの何かを、探し求めずにはいられない。
■家の間取り図と部屋の写真
土地付きで400万の家、埼玉は安くておすすめ。これの前は都内で家賃17000円の3畳間(風呂なし・トイレ共同)に住んでた。都内でも家賃2万以下は結構ある。

パソコン部屋(BEFORE)。リープチェアが腰痛対策にいい。

パソコン部屋(AFTER)。仕事部屋を青系で統一すると集中しやすいとの事だったので、ホームセンターで780円の毛布を買ってきて壁にかけた。

テレビ部屋。


台所


空き部屋

庭。ブルーベリーとビワなどを植えてある。

■動画
斎藤一人 そうじ力。6:40から掃除の話。
インコを飼ってる人がいたのと、封筒にインコのシールが貼ってあったのでインコも何か関係ありそう。
■リンク
なおみんの開運☆GOLD SEOULな日々(千葉県市川市でのセミナーの主催者のブログ)
チャネラー千さんの女性限定イベント☆エロピィリス(恋愛系セミナーの告知ブログ、伊勢・軽井沢・市川市)
i Baal e アイバールイー(福島)
- 関連記事
-
- 「Healing and Recovery」(デヴィッド・R・ホーキンズ) まとめ
- 「アミ 小さな宇宙人」 まとめ
- 「眠りながら巨富を得る」 まとめ
- 「あなたも金持になれる」 まとめ
- 「TRUTH vs FALSEHOOD」 まとめ
- 「ザ・マスター・キー」 まとめ
- 心の持ち方まとめ
- 千さんの開運風水ワークショップに行ってきた。
- 「Dissolving the Ego, Realizing the Self」 まとめ
- 「ビュイックドライバー」 まとめ
- 千さんのアカシックセミナーに行ってきた。(2回目)
- 千さんの金運セミナーに行ってきた。
- 「ニュー・アース」 まとめ
- 千さんの個人セッションを受けてきた。(2回目)
- 「さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる」 まとめ