2012年にやったゲームまとめ
- 2013/01/08
合計1128時間、1日平均だと3時間位だった。
■Guildwars2、330時間
レベル上げや装備集めが不要のRPG系PvPゲーム。装備勝負になる他のゲームと違って対等な勝負ができる。
いまいちな点はラダーがない点。強さを競うe-Sports向けではなく、手軽に遊ぶPvPという感じ。
これはこれで楽しいけど、ラダーがないと自分のレベルを把握できないので、2ch弁慶みたいな強いと勘違いするnoobが発生するのが難点。

火力特化の鉄砲玉ビルド。
1対1が強い「ずっと俺のターン」ステルスビルド。
万能キャラのウォーリア。
■Diablo3、500時間
Diablo2までは難易度ヘルまでクリアしたら終わりだったけど、Diablo3では「廃人でもクリアするのに1ヶ月かかる」という難易度インフェルノがあって、それをクリアする過程が楽しかった。インフェルノクリア後は「強化自体が目的の強化」しかやる事がないのでクリアして終了という感じだった。
あと、このタイプの「つまらない作業プレイをやらせてご褒美を与えるゲーム」は自分にとってはもう終了という感じ。自分がやりたいのはプレイ自体が楽しいゲーム。
悪い点は、少しずつ装備に付く数値の上限を増やして延命させてる所。結構苦労して集めた装備が今ではゴミだし、今装備を集めたとしても1年後にはゴミになってると考えるとやる気がしない。
当時のインフェルノは1発で即死な上に必中の攻撃も来るので、現在とは全くの別ゲーだった。
■Bloodline Champions、80時間(累計400時間)
無料のRPG系PvPゲーム。Guildwarsと同じくレベル上げなどが不要で完全に対等な戦いができる。
1試合1分で終わるスピーディーな所が最高。
難点は、スピーディーな分pingの影響が大きい点と、人口が少なくラダーが回ってない点。
日本人プレイヤーによる解説。
■BattleField3、50時間
FPSをやりたくなった時は最近はBF3をやってる。主にMetroのサーバーでプレイ。
FPSゲームは勉強中や仕事中に眠くなった時の眠気覚ましに最適。
最近はLMGでの制圧射撃プレイにはまってる。
■Orcs Must Die2、8時間
TPS要素を入れたタワーディフェンス系ゲーム。
COOPもあるけどフレンドとしかプレイできないのが難点。
■DarkSpore、110時間
Diablo系RPG。
大して面白くないんだけど、難易度が結構高くて攻略していくのが面白くてはまってた。
■Guildwars1、50時間(累計1900時間)
Guildwars2が出るまでは1をやってた。今までで一番長くプレイしたゲーム。これからは2をやると思う。
■Guildwars2、330時間
レベル上げや装備集めが不要のRPG系PvPゲーム。装備勝負になる他のゲームと違って対等な勝負ができる。
いまいちな点はラダーがない点。強さを競うe-Sports向けではなく、手軽に遊ぶPvPという感じ。
これはこれで楽しいけど、ラダーがないと自分のレベルを把握できないので、2ch弁慶みたいな強いと勘違いするnoobが発生するのが難点。

火力特化の鉄砲玉ビルド。
1対1が強い「ずっと俺のターン」ステルスビルド。
万能キャラのウォーリア。
■Diablo3、500時間
Diablo2までは難易度ヘルまでクリアしたら終わりだったけど、Diablo3では「廃人でもクリアするのに1ヶ月かかる」という難易度インフェルノがあって、それをクリアする過程が楽しかった。インフェルノクリア後は「強化自体が目的の強化」しかやる事がないのでクリアして終了という感じだった。
あと、このタイプの「つまらない作業プレイをやらせてご褒美を与えるゲーム」は自分にとってはもう終了という感じ。自分がやりたいのはプレイ自体が楽しいゲーム。
悪い点は、少しずつ装備に付く数値の上限を増やして延命させてる所。結構苦労して集めた装備が今ではゴミだし、今装備を集めたとしても1年後にはゴミになってると考えるとやる気がしない。
当時のインフェルノは1発で即死な上に必中の攻撃も来るので、現在とは全くの別ゲーだった。
■Bloodline Champions、80時間(累計400時間)
無料のRPG系PvPゲーム。Guildwarsと同じくレベル上げなどが不要で完全に対等な戦いができる。
1試合1分で終わるスピーディーな所が最高。
難点は、スピーディーな分pingの影響が大きい点と、人口が少なくラダーが回ってない点。
日本人プレイヤーによる解説。
■BattleField3、50時間
FPSをやりたくなった時は最近はBF3をやってる。主にMetroのサーバーでプレイ。
FPSゲームは勉強中や仕事中に眠くなった時の眠気覚ましに最適。
最近はLMGでの制圧射撃プレイにはまってる。
■Orcs Must Die2、8時間
TPS要素を入れたタワーディフェンス系ゲーム。
COOPもあるけどフレンドとしかプレイできないのが難点。
■DarkSpore、110時間
Diablo系RPG。
大して面白くないんだけど、難易度が結構高くて攻略していくのが面白くてはまってた。
■Guildwars1、50時間(累計1900時間)
Guildwars2が出るまでは1をやってた。今までで一番長くプレイしたゲーム。これからは2をやると思う。
- 関連記事
-
- Payday2、ハロウィーンイベント
- Payday2、最強ビルド&最強武器 まとめ
- Torchlight2、最強キャラ&最強ビルド まとめ
- The Incredible Adventures of Van Helsing、最強ビルド
- Super Sanctum TDをやった。
- Sanctum2、強いタワー&強いPerk まとめ
- Chivalryをやった。
- 2012年にやったゲームまとめ
- DarkSporeをやった。
- Orcs Must Die 2をやった。
- 鬼トレ(鬼計算)の攻略法
- Battle Field 3をやった。
- Orcs Must Dieをやった。
- Duke Nukem Foreverをやった。
- PAYDAY The Heistをやった。