SimCity2013、簡単なお金の貯め方
- 2013/03/14
↓の様な感じで砂利道を全体に敷き詰めて地区設定するだけで、収支+10000位になる。

人口が増えてきたら消防、警察、病院を建てる。(追記、警察と病院は大きい方を真ん中に1個建てる方が安い。消防は小さい方でいい。)

学校を住宅地に建てる。スクールバス停留所も↓のように建てる。(追記、小学校より高校を真ん中に1つ建てる方が安い。)
道路は中密度にとどめて、人口を10万位に押さえた方が安定しやすい。それで収支+20000位になるので、放置すると1時間で240万貯まる。

■テレビ
1000万位貯まったら、プロセッサー工場と家電工場でテレビを作る。(家電工場だけでもいいかも)
家電工場のアンロックは、1日で150万分のプロセッサーを売る必要があるが、プロセッサー工場を5個位回せば普通にアンロックできる。
工場が↓の数だと1時間で2500万位貯まる。

■Tips
・サーバーは数字の大きいサーバーの方が安定している。
・マルチプレイだと高速道路が渋滞しやすいので最初はプライベート設定でやった方がいい。
・地区設定はCTRLキーを押しながらクリックすると範囲で設定できて速い。
・発電所を建てたら「グローバルマーケットから資源を購入」にチェックを入れる。
・「水のポンプ場」は「下水処理施設」に隣接して設置すると水枯れがなくなる。
・リサイクル工場のラインは3種類とも設置した方がリサイクルゴミの割合が多くなる。
・フルスクリーンモードでバックグラウンドにすると時間が進まなくなるので、ウィンドウモードにするといい。
・一時停止のショートカットキーは@。
・設定→ゲームプレイ→プランニングモードカメラをONにすると都市全体を見渡せる。
■リンク
Wiki
2ch
ショートカットキー

人口が増えてきたら消防、警察、病院を建てる。(追記、警察と病院は大きい方を真ん中に1個建てる方が安い。消防は小さい方でいい。)

学校を住宅地に建てる。スクールバス停留所も↓のように建てる。(追記、小学校より高校を真ん中に1つ建てる方が安い。)
道路は中密度にとどめて、人口を10万位に押さえた方が安定しやすい。それで収支+20000位になるので、放置すると1時間で240万貯まる。

■テレビ
1000万位貯まったら、プロセッサー工場と家電工場でテレビを作る。(家電工場だけでもいいかも)
家電工場のアンロックは、1日で150万分のプロセッサーを売る必要があるが、プロセッサー工場を5個位回せば普通にアンロックできる。
工場が↓の数だと1時間で2500万位貯まる。

■Tips
・サーバーは数字の大きいサーバーの方が安定している。
・マルチプレイだと高速道路が渋滞しやすいので最初はプライベート設定でやった方がいい。
・地区設定はCTRLキーを押しながらクリックすると範囲で設定できて速い。
・発電所を建てたら「グローバルマーケットから資源を購入」にチェックを入れる。
・「水のポンプ場」は「下水処理施設」に隣接して設置すると水枯れがなくなる。
・リサイクル工場のラインは3種類とも設置した方がリサイクルゴミの割合が多くなる。
・フルスクリーンモードでバックグラウンドにすると時間が進まなくなるので、ウィンドウモードにするといい。
・一時停止のショートカットキーは@。
・設定→ゲームプレイ→プランニングモードカメラをONにすると都市全体を見渡せる。
■リンク
Wiki
2ch
ショートカットキー
- 関連記事
-
- SimCity2013、攻略情報まとめ
- SimCity2013、渋滞対策まとめ
- SimCity2013、人口150万都市の作り方
- SimCity2013、簡単なお金の貯め方