実家に行った話(珍来、ピザハット・ナチュラル、本屋)
- 2015/02/12
★珍来
11日の夕食は姪っ子達と12人でラーメン屋(珍来)に行った。冬は温かいものを食べたいのでラーメン屋が合う。混んでくると空気が悪くなるので早めの時間に行くのがおすすめ。
エビチリ定食(1020円)

唐揚げ定食(880円)

おすすめは餃子定食(670円)。持ち帰りならチャーハン(670円)。

合計11540円だった。何か高いと思ったら母がエビチリ(820円)としょうが焼き(720円)と生ビール(500円)を頼んでた。ごはん食えo(^-^)o

★ピザハット・ナチュラル
12日の昼は妹と未就学児と6人でピザハット・ナチュラルに行った。ピザとパスタが食べ放題で1625円、3歳以下無料。ぐるなびの10%OFFクーポンを使った。
サラダ・前菜・デザートはバイキング形式で食べ放題。




ピザとパスタは好きなものを好きなだけ注文できる。熱いうちに食べた方がおいしいので全部食べ終わってから次のを注文するのがおすすめ。待ち時間にサラダや前菜を食べると効率的。

おすすめは「トマトとベーコンのメランザーネ」と「エビとブロッコリーの豆乳トマト」

ピザが食べたくなる動画。
God bless you. (神のご加護を)
★本屋
死にたがってた妹が本屋に入ると「ブッダ」としか言わなくなってしまい「ブッダ、ブッダ」と連呼するのでスマナサーラの本を買ってあげた。ついでに松岡修造の本も欲しがってたので買ってあげた。
自分の事ばっか考えてんじゃねーか?
11日の夕食は姪っ子達と12人でラーメン屋(珍来)に行った。冬は温かいものを食べたいのでラーメン屋が合う。混んでくると空気が悪くなるので早めの時間に行くのがおすすめ。
エビチリ定食(1020円)

唐揚げ定食(880円)

おすすめは餃子定食(670円)。持ち帰りならチャーハン(670円)。

合計11540円だった。何か高いと思ったら母がエビチリ(820円)としょうが焼き(720円)と生ビール(500円)を頼んでた。ごはん食えo(^-^)o

★ピザハット・ナチュラル
12日の昼は妹と未就学児と6人でピザハット・ナチュラルに行った。ピザとパスタが食べ放題で1625円、3歳以下無料。ぐるなびの10%OFFクーポンを使った。
サラダ・前菜・デザートはバイキング形式で食べ放題。




ピザとパスタは好きなものを好きなだけ注文できる。熱いうちに食べた方がおいしいので全部食べ終わってから次のを注文するのがおすすめ。待ち時間にサラダや前菜を食べると効率的。

おすすめは「トマトとベーコンのメランザーネ」と「エビとブロッコリーの豆乳トマト」

ピザが食べたくなる動画。
God bless you. (神のご加護を)
★本屋
死にたがってた妹が本屋に入ると「ブッダ」としか言わなくなってしまい「ブッダ、ブッダ」と連呼するのでスマナサーラの本を買ってあげた。ついでに松岡修造の本も欲しがってたので買ってあげた。
自分の事ばっか考えてんじゃねーか?
- 関連記事
-
- 自称うつ病の妹(シングルマザー、子供6人)の生活を2年かけて立て直した!
- 子供が勝手に育つ食育術。ごはんと梅干しで十分。
- 九十九里浜に海水浴に行ってきた。夏のレジャーはここで決まりだ!
- エクシブ山中湖&富士急ハイランドに行ってきた☆彡
- 実家に行った話(しまむら、スシロー、スマホ)
- ディズニーランドに行ってきた。
- お盆休みに行った所(沖ノ島海水浴場、大慶園、ショッピングモール)
- 伊香保グランドホテルに泊まってきた【子供半額】
- 実家に行った話(本屋、ゲーセン、バーミヤン)【子供が騒いだ時の対処法】
- 実家に行った話(坊主丸儲け、スシロー、大慶園)
- 姪っ子が遊びに来た話(ココス、ゲーセン、カラオケ)
- 実家に行った話(珍来、ピザハット・ナチュラル、本屋)