超便利なフリーソフト8個とChrome拡張8個【私はこれで有料ソフトやめました】
- 2015/12/04
★フリーソフト
■ブラウザ
Chrome、拡張機能が使いやすい。ブックマークの移行も簡単。(右上の[Ξ]ボタン→ブックマーク→ブックマークマネージャ→管理→HTMLファイルにブックマークをエクスポート&インポート)
■メール
Thunderbird、メッセージフィルタで迷惑メールなどの振り分けが簡単。バックアップと移行も簡単。
※メール本文に空白が入る問題の対処法・・・ツール→アカウント設定→編集とアドレス入力→HTML形式でメッセージを編集する、のチェックを外す。ツール→オプション→詳細→設定エディタ→mailnews.wraplengthを0に設定。
オプション→レイアウトで縦表示にすると使いやすい。

迷惑メール対策にはスーパーセキュリティZEROを使用。誤検知がないのでノーチェックで迷惑メールを削除できる。迷惑メールの件名に[spam]と付けてくれるので、それをメッセージフィルタで別のフォルダに移動できる。
無料じゃない?!

■オフィス
Libre Office、主に表計算でお金の管理。※ファイル名が日本語だと印刷できない場合があるので注意。
■メディアプレイヤー
VLCメディアプレイヤー、エロDVDなどの再生。
■テキストエディタ
TeraPad、ブログ記事の作成。フォントサイズを小さくすると画面を広く使えて使いやすい。

■画像編集
Paint.net、画像の切り抜き・回転など。
Ralpha Image Resizer、デジカメで撮った写真をブログ用に一括でサイズ縮小。
■アンドロイドエミュレータ
Genymotion、PCでスマホ用アプリを使える。
参考サイト
Genymotion、PCでAndroidを起動してKindleも読める♪ インストールから「Google Play」導入方法まで
GenymotionにGoogle Playをインストールする
★Chromeの拡張機能
■必須
RSS Feed Reader・・・ブログなどの更新通知。
Page Monitor・・・RSSがないサイトの更新通知。
AutoPagerize・・・下までスクロールすると自動で次のページを読み込める。
Adblock Plus・・・広告の削除。※FC2ブログだと管理画面の左上がクリックできなくなる。(オプションの自作フィルタにadmin.blog.fc2.com,control.blog.fc2.com###ad_sidebodyを追加すると直る)

Keepa・・・アマゾンの値段の推移を見られる。設定した値段以下になるとメールで知らせてくれる。

■Tumblr
Taberareloo・・・気に入った画像や文章を右クリックメニューから簡単にTumblrに保存できる。
参考記事
気に入った画像や文章の保存に最適!リブログも1クリックで(Chrome+Taberareloo)
■Youtube
YouTubeのための自分好み・・・動画広告を削除。
Ratings Preview for YouTube・・・動画の下に青いバーで評価が表示される。

■その他
JACCSモールチェッカー・・・REXカード用のツール。楽天やAmazonで0.5%還元。他にも対応ショップで知らせてくれる。(経由リンクを直接ブックマークに登録する方が楽)
■ブラウザ
Chrome、拡張機能が使いやすい。ブックマークの移行も簡単。(右上の[Ξ]ボタン→ブックマーク→ブックマークマネージャ→管理→HTMLファイルにブックマークをエクスポート&インポート)
■メール
Thunderbird、メッセージフィルタで迷惑メールなどの振り分けが簡単。バックアップと移行も簡単。
※メール本文に空白が入る問題の対処法・・・ツール→アカウント設定→編集とアドレス入力→HTML形式でメッセージを編集する、のチェックを外す。ツール→オプション→詳細→設定エディタ→mailnews.wraplengthを0に設定。
オプション→レイアウトで縦表示にすると使いやすい。

迷惑メール対策にはスーパーセキュリティZEROを使用。誤検知がないのでノーチェックで迷惑メールを削除できる。迷惑メールの件名に[spam]と付けてくれるので、それをメッセージフィルタで別のフォルダに移動できる。
無料じゃない?!

■オフィス
Libre Office、主に表計算でお金の管理。※ファイル名が日本語だと印刷できない場合があるので注意。
■メディアプレイヤー
VLCメディアプレイヤー、エロDVDなどの再生。
■テキストエディタ
TeraPad、ブログ記事の作成。フォントサイズを小さくすると画面を広く使えて使いやすい。

■画像編集
Paint.net、画像の切り抜き・回転など。
Ralpha Image Resizer、デジカメで撮った写真をブログ用に一括でサイズ縮小。
■アンドロイドエミュレータ
Genymotion、PCでスマホ用アプリを使える。
参考サイト
Genymotion、PCでAndroidを起動してKindleも読める♪ インストールから「Google Play」導入方法まで
GenymotionにGoogle Playをインストールする
★Chromeの拡張機能
■必須
RSS Feed Reader・・・ブログなどの更新通知。
Page Monitor・・・RSSがないサイトの更新通知。
AutoPagerize・・・下までスクロールすると自動で次のページを読み込める。
Adblock Plus・・・広告の削除。※FC2ブログだと管理画面の左上がクリックできなくなる。(オプションの自作フィルタにadmin.blog.fc2.com,control.blog.fc2.com###ad_sidebodyを追加すると直る)

Keepa・・・アマゾンの値段の推移を見られる。設定した値段以下になるとメールで知らせてくれる。

■Tumblr
Taberareloo・・・気に入った画像や文章を右クリックメニューから簡単にTumblrに保存できる。
参考記事
気に入った画像や文章の保存に最適!リブログも1クリックで(Chrome+Taberareloo)
■Youtube
YouTubeのための自分好み・・・動画広告を削除。
Ratings Preview for YouTube・・・動画の下に青いバーで評価が表示される。

■その他
JACCSモールチェッカー・・・REXカード用のツール。楽天やAmazonで0.5%還元。他にも対応ショップで知らせてくれる。(経由リンクを直接ブックマークに登録する方が楽)
- 関連記事
-
- 最高の食事メニューはこれだ!完全な健康と若さを実現!【2017年版】
- iHerbのアフィリエイト収入が激減【プロブロガー終了のお知らせ】
- 子育てが超ラクになる食事メニュー【ビッグエー活用術】
- 2016年にクソワロタ動画ベスト10
- エクシブ箱根離宮の19000円のコース料理
- スノボーが200円で上達する超簡単な方法
- ネットの写真印刷はエスプリが最安、実質1枚2円、Kodak最高級プリントでも実質1枚4円
- 超便利なフリーソフト8個とChrome拡張8個【私はこれで有料ソフトやめました】
- コスパ最高のPCはi7 6700、実質5万~
- 初期費用1万、月500円でスマホを運用する(Ascend G620S+DMM mobile)
- 人生を劇的に好転させる3つのステップ【たったこれだけ】
- 3ヶ月位かかってやっと部屋の片付けが終わった【工夫したポイント一覧】
- 心が軽やかになるクラシック名曲5選 & 5000円で作る小型スピーカーシステム
- 【デブの権利条約】デブの気持ちを代弁してみた
- 【Tumblr】気に入った画像や文章の保存に最適!リブログも1クリックで(Chrome+Taberareloo)