コストコで54点68000円分買い物してきた。P&Gの春ジャンボ祭がお得。
- 2016/03/20
カート2台分

★春ジャンボ祭
P&G商品を7000円分買うと1500円分のコストコのプリペイドカードがもらえる。実質2割引き位になって超お得。21000円分買って3口申し込んだ。
応募用紙とレシートを郵送すると、しばらくしてコストコのプリペイドカードが送られてくる。

パンパーステープM 150枚 2978円(-190円)。2割引くと1枚あたり15円位で最安。

アリエールジェル 770g12個 2038円

除菌ジョイ 615ml 3個 838円

バウンティー 117枚12ロール 3258円(-870円)。セールでも1ロール200円位なので割高感がある。

★セール品
DOVEボディウォッシュ 3kg 1658円(-300円)

ストレートりんごジュース 3.78リットル2個 1598円(-260円)

フリーズドライの味噌汁 20個 1348円(-350円)

★パン
マルチグレインロール 1400g 599円。ディナーロールの体に良さそうなタイプが登場。

バラエティベーグル 12個 680円。シナモンレーズン味が復活。パンはこれが一番おすすめ。トースターで少し温めるとおいしい。

★フルーツ
ネーブルオレンジ 998円。甘くて美味しい。皮をむいて皿に盛っておくと子供がどんどん食べる。フルーツはこれが一番おすすめ。

いちご 998円。帰りに3個位食べた。

マーコット 1.3kg 598円。普通のみかんだった。防ばい剤使用と書いてあるので国産のみかんを買った方が良さそう。

ルビーグレープフルーツ 899円

種ありのブドウ 1.3kg 658円。安いけど皮がむきにくいので種なしの方がおすすめ。

キウィ 1.3kg 798円

ブラックベリー 340g 698円。

★海の幸
いくら 2868円(100g 698円)

しらす干し 1504円(100g 298円)

ごはんに乗せるだけなので楽。



★食料品
サラダホウレン草 200g 359円

無洗米あきたこまち 10kg 2588円

カネス切り餅 1.8kg 848円

カルビーじゃがいも 568円

お吸い物 50袋 858円

お茶漬け 50袋 998円

★おやつ
冷凍ブルーベリー 2.27kg 1598円。シャーベット状でアイスみたいでおいしい。冷凍庫に入れておくと子供が勝手にどんどん食べるのでおやつに最適。

甘辛いか 978円

スルメスティック350g 998円。

ハリボーミニゴールドベア 980g 1480円。スーパーだと100g 200円位。

★生活用品
ロリエナイト 42個 688円

ロリエ肌キレイガード 80個 899円

ソフィはだおもい 80個 1080円

センターイン 90個 1328円

ビオレパウダーシート 1088円

おしりふき 840枚 1398円

超快適マスク 80枚 1798円

超快適マスク小 80枚 1798円

ペーパーボウル410ml 120枚 778円

紙コップ 200個 548円

★処分品
ディズニー大判ひざ掛け 1497円

これ思い出した(笑)

チョコレートエッグボックス 1477円

★フードコート
ソフトクリーム 200円。ボリュームあり過ぎなので2人で1個で十分だった。
アサイースムージー 200円。シャーベット状で冷たい。ぬるい方が好きなので普通にアサイージュース買って飲んだ方が良さそう。
チキンベイク 420円。ボリュームがあるので2人で半分ずつ食べた。
ホットドッグ 180円。ジュース付き。ジュースはその場で飲みたいだけ飲んで補充して帰るとお得。

★コストコ以外で行った所
■スシロー
スシローの全力盛り 980円

きゅうり巻きをライス代わりに食べてる。

■実家
妹は家事をやらないので実家はいつもこんな状況。

妹が久しぶりに死にたがってたので洗い物をやってあげた。今後は紙皿や紙コップを大量に買っておく予定。

死にたがってる時は「早く死ねるといいね」と言って励ましてる。私が帰る時には「生き返ったー」と言ってた。

■しまむら
23点で16000円。姪っ子はいつも家事と赤ちゃんの世話を頑張ってるのでいろいろ買ってあげてる。

15点で20000円

■朝ごはん
シャウエッセンを炒めてホットドッグを作ったら好評だった。(゚д゚)ウマー

■マック
帰りに駅まで送ってもらうついでにマックに寄った。スマホアプリのクーポンを使うとハッピーセットが390円になってお得。クーポンのメニューと100円マックだけならマックもコスパがいい。

私もハッピーセットにした。


★春ジャンボ祭
P&G商品を7000円分買うと1500円分のコストコのプリペイドカードがもらえる。実質2割引き位になって超お得。21000円分買って3口申し込んだ。
応募用紙とレシートを郵送すると、しばらくしてコストコのプリペイドカードが送られてくる。

パンパーステープM 150枚 2978円(-190円)。2割引くと1枚あたり15円位で最安。

アリエールジェル 770g12個 2038円

除菌ジョイ 615ml 3個 838円

バウンティー 117枚12ロール 3258円(-870円)。セールでも1ロール200円位なので割高感がある。

★セール品
DOVEボディウォッシュ 3kg 1658円(-300円)

ストレートりんごジュース 3.78リットル2個 1598円(-260円)

フリーズドライの味噌汁 20個 1348円(-350円)

★パン
マルチグレインロール 1400g 599円。ディナーロールの体に良さそうなタイプが登場。

バラエティベーグル 12個 680円。シナモンレーズン味が復活。パンはこれが一番おすすめ。トースターで少し温めるとおいしい。

★フルーツ
ネーブルオレンジ 998円。甘くて美味しい。皮をむいて皿に盛っておくと子供がどんどん食べる。フルーツはこれが一番おすすめ。

いちご 998円。帰りに3個位食べた。

マーコット 1.3kg 598円。普通のみかんだった。防ばい剤使用と書いてあるので国産のみかんを買った方が良さそう。

ルビーグレープフルーツ 899円

種ありのブドウ 1.3kg 658円。安いけど皮がむきにくいので種なしの方がおすすめ。

キウィ 1.3kg 798円

ブラックベリー 340g 698円。

★海の幸
いくら 2868円(100g 698円)

しらす干し 1504円(100g 298円)

ごはんに乗せるだけなので楽。



★食料品
サラダホウレン草 200g 359円

無洗米あきたこまち 10kg 2588円

カネス切り餅 1.8kg 848円

カルビーじゃがいも 568円

お吸い物 50袋 858円

お茶漬け 50袋 998円

★おやつ
冷凍ブルーベリー 2.27kg 1598円。シャーベット状でアイスみたいでおいしい。冷凍庫に入れておくと子供が勝手にどんどん食べるのでおやつに最適。

甘辛いか 978円

スルメスティック350g 998円。

ハリボーミニゴールドベア 980g 1480円。スーパーだと100g 200円位。

★生活用品
ロリエナイト 42個 688円

ロリエ肌キレイガード 80個 899円

ソフィはだおもい 80個 1080円

センターイン 90個 1328円

ビオレパウダーシート 1088円

おしりふき 840枚 1398円

超快適マスク 80枚 1798円

超快適マスク小 80枚 1798円

ペーパーボウル410ml 120枚 778円

紙コップ 200個 548円

★処分品
ディズニー大判ひざ掛け 1497円

これ思い出した(笑)

チョコレートエッグボックス 1477円

★フードコート
ソフトクリーム 200円。ボリュームあり過ぎなので2人で1個で十分だった。
アサイースムージー 200円。シャーベット状で冷たい。ぬるい方が好きなので普通にアサイージュース買って飲んだ方が良さそう。
チキンベイク 420円。ボリュームがあるので2人で半分ずつ食べた。
ホットドッグ 180円。ジュース付き。ジュースはその場で飲みたいだけ飲んで補充して帰るとお得。

★コストコ以外で行った所
■スシロー
スシローの全力盛り 980円

きゅうり巻きをライス代わりに食べてる。

■実家
妹は家事をやらないので実家はいつもこんな状況。

妹が久しぶりに死にたがってたので洗い物をやってあげた。今後は紙皿や紙コップを大量に買っておく予定。

死にたがってる時は「早く死ねるといいね」と言って励ましてる。私が帰る時には「生き返ったー」と言ってた。

■しまむら
23点で16000円。姪っ子はいつも家事と赤ちゃんの世話を頑張ってるのでいろいろ買ってあげてる。

15点で20000円

■朝ごはん
シャウエッセンを炒めてホットドッグを作ったら好評だった。(゚д゚)ウマー

■マック
帰りに駅まで送ってもらうついでにマックに寄った。スマホアプリのクーポンを使うとハッピーセットが390円になってお得。クーポンのメニューと100円マックだけならマックもコスパがいい。

私もハッピーセットにした。

- 関連記事
-
- コストコで70点88000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで58点60000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで48点52000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで64点76000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで48点61000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで72点88000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで54点71000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで54点68000円分買い物してきた。P&Gの春ジャンボ祭がお得。
- コストコで46点57000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ
- コストコ、原価率90%の最安スーパー【厳選おすすめ品】
- コストコで28点33000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ
- コストコで33点43000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ
- コストコで買って損した商品ワースト3
- コストコで48点54000円分買い物してきた【写真付き】
- コストコで36点51000円分買い物してきた【写真と値段詳細付き】