クンルンネイゴン まとめ
- 2016/05/11
クンルンネイゴンとは、道教に伝わる覚醒のための実践法。
要点まとめ
★クンルンネイゴン レベル1
詳しい注意事項などはGoogleブックスで読める。手でボールを持つ状態を作ります。片手は喉の高さで手のひらを下向きに、もう片方の手はおへその高さで手のひらを上向きに。
★クンルンネイゴン レベル2
剣のポーズをとります。一度息を吸ってから完全に吐き出します。
呼吸を3分の2まで吸います。吸いながら肩を中心に戻し、同時に腕はまっすぐ横に素早くのばします。
右側と左側を同じ回数繰り返す必要があります。
★クンルンネイゴン レベル3
左手の親指は中指の先に、右手の親指は薬指の先に触れるようにします。これで正しい回路が作られます。
瞑想を始めます。あなたが池の真ん中にある大きな岩に座っている姿をイメージしてください。池は深い森と山々に囲まれています。目の前の山から大きな青い滝が落ちてきています。水しぶきが上がり、軽やかで涼しい霧があなたを取り囲み、渦巻いています。
このイメージを保ったまま、両側から手を上げ、同時に視線も上げていきます。息を吸いながら、自分を取り巻いている霧を頭頂にある直径7センチほどの穴から体内に入れるシーンをイメージします。
息を吐くと、涼しい霧が全身に広がっていき、足から再び水の中に戻っていきます。霧が体を下りていくと同時に、下腹部まで手を下ろしていきます。この動きを1時間繰り返します。
★五行のエクササイズ
★その他
P63
毎日4リットルほどの水を飲んでください。その半分はレモンかライムの絞り汁を混ぜて飲みます。そうすると、より水分が吸収されやすくなると同時に体がアルカリ質になり、毒素が排出されやすくなります。
P84
私たちはしゃべることによって、パワーの90パーセントを失うといわれているんです。
P113
他の人と接するときは、家族だと思って接することが大事ですね。
改訂版も出ている。(日本サイト1、日本サイト2、海外サイト)

クンルンネイゴン創始者のマックス・クリスチャンセン氏
こういう特殊なことをやるよりラジオ体操でも良いと思う。
- 関連記事
-
- 「心。」(稲盛和夫) 要点まとめ
- ポール・ブラントン 全2冊 まとめ
- 「千さん」4800万円脱税の疑いで国税局が告発
- ラメッシ・バルセカール 2冊 まとめ【非二元】
- [実践版]ヒマラヤ聖者への道 全6巻 まとめ【フィクション】
- シルバーバーチ 全28冊 まとめ
- 「セスは語る」&「個人的現実の本質」 まとめ
- クンルンネイゴン まとめ
- ラムサ ホワイトブック まとめ【不老不死になる方法】
- 時空を超えて生きる&問題は解決するな まとめ
- ラー文書「一なるものの法則」第1巻 まとめ
- 2015年に人気があったツイート10選
- 新・ハトホルの書 まとめ
- 神との対話シリーズ 全16冊 まとめ
- ホロンクリスタル・コスモスの動画、逆回転に見えるコツ