コストコで64点76000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- 2016/07/13
カート2台分

★定番商品
冷凍ブルーベリー 2.27kg 1548円。シャーベット状でアイスみたいでおいしい。冷凍庫に入れておくと子供が勝手にどんどん食べるのでおやつに最適。

ネーブルオレンジ 1298円。甘くて美味しい。皮をむいて皿に盛っておくと子供がどんどん食べる。フルーツはこれが一番おすすめ。大きめのを選ぶとむきやすい。

ルビーグレープフルーツ(アフリカ産) 868円。大玉でおいしい。定番入り決定。

バラエティ スシロール 998円。おいしくてボリュームがある。惣菜はこれが一番おすすめ。外食するよりコストコで惣菜を買って食べる方がコスパがいい。

さんま蒲焼 10枚入り 998円。安くて美味しい。今度から海鮮品はこれにする予定。

無洗米こしひかり 10kg 2798円

平飼卵 10個入り 388円

アスパラガス 350g 498円

ベーコン 500g 688円(-140円)

シャウエッセン 980g 1378円(-108円)

ダノンビオ 75g x 24個 1028円

オニオングラタンスープ 10個入り 1458円。フリーズドライなので粉のスープより体にいい感じ。

春雨スープ 30食入り 1468円。妹(自称うつ病)はたまにしかごはんを作らないので子供が自分で作って食べられるものがあると便利。

七割更科そば 200g x 5袋 968円

割り箸 500膳 828円

紙皿 120枚入り 778円

富士山麓のきれいな水 2L x 6本 399円

ビオレさらさらパウダーシート 1088円

★セール品
チェリー 900g 1298円。夏はチェリーが安い。みんな久しぶりにフルーツを食べられると言って喜んでた。

シーフード アヒージョ 1280円(-200円)。炒めるだけで完成。オリーブオイルにシーフードとにんにくの旨味が出ておいしかったから全部飲んだら頭が痛くなった。保存料が入ってるので普通の海鮮品を買った方が良さそう。

★その他
古代米煎餅 60枚入り 598円。原料が米だからスナック菓子などよりも体に良さそう。

さくらどりもも肉 2.4kg 1998円

いくら 2764円(100g 698円)。ごはんに乗せるだけなので楽。

プラム 1kg 798円

ミニクロワッサン 698円

キムラヤ パンケーキ 12個入り 478円

くだもの屋さんのやわらか白いちじく 620g 998円

たまねぎ 3kg 998円

じゃがいも 648円

ヤマキ だしの素 1kg x 2箱 1448円

カネス切り餅 1.8kg 848円

永谷園 お茶漬け 50袋入り 998円

クノール スープセレクション 40袋入り 1398円。安いけど粉のスープだけなので体に良くない感じ。

ミチョざくろ酢 900ml 528円。安いけどほとんど糖分なのでいまいち。

でん六 大入 23袋入り 798円

天乃家 歌舞伎揚 30袋入り 798円

スコッチブライト スポンジ 12個入り 1428円

トイレスタンプクリーナー 4本入り 948円。妹(自称うつ病)はトイレ掃除を全くやらないけど、これを付けておくだけできれいになって不思議。

アリエールジェル 850g x 12個入り 2348円

ハウスホールドワイプ 304枚入り 1378円。箱入りになってコスパが良くなった。油汚れもきれいになって使いやすいそうだ。

おしりふき 840枚入り 1398円

パンパース パンツM 222枚入り 4188円(-420円)

ハンドタオル 12枚 1648円。3回めの購入。40cm x 76cmでフェイスタオルより少し大きくてバスタオル用にちょうどいい。

フェイスタオル(右、34cm x 80cm)との比較。このサイズをバスタオル代わりに使うと洗濯物が減るし乾くのも速いのでおすすめ。

★フードコート
烏龍茶(60円)とクラムチャウダー(300円)とガーデンサラダ(280円)。これなら体に良さそう。クラムチャウダーはバゲットを付けて食べるとおいしそう。

★まとめ
・休日は混んでるので平日に行く。
・P&Gキャンペーンの時は対象商品をまとめ買い。
・セール品は通路に沿って置かれてるので安いのがあったら買う。
・パンや生鮮品は前日のも置いてあるので消費期限をよく見て買う。
・買い忘れがないように紙に買うものを書いておく。
・クーラーボックスを持っていく。冷凍品を保冷剤代わりに使える。

フロアマップ。こんな感じで回ると効率がいい。

- 関連記事
-
- コストコで48点44000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで89点112000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ【自己ベスト更新】
- コストコで69点72000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで61点59000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで70点88000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで58点60000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで48点52000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで64点76000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで48点61000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで72点88000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで54点71000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで54点68000円分買い物してきた。P&Gの春ジャンボ祭がお得。
- コストコで46点57000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ
- コストコ、原価率90%の最安スーパー【厳選おすすめ品】
- コストコで28点33000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ