Dungeon Warfareをプレイした。500円位のタワーディフェンスゲーム。
- 2016/11/29
Steamで売ってる。15時間位プレイしてクリアした。
■おすすめトラップ

ダート・トラップ・・・3段階アップグレードで付く特殊効果のノックバックが超強い。
スパイク・トラップ・・・特殊効果の2回攻撃が強い。
バリケード・・・これで通路を1本に絞ると楽。
ハープーン・トラップ・・・穴があるマップで活躍。安い。
ソウル・ハーヴェスター・・・これとトラップを1箇所にまとめて置くとお金がもりもり貯まる。
■消費トラップ

火炎コウモリの卵が足止めに使えて強い。序盤は罠が強い。
■配置例
3段階アップグレードしたダート・トラップとスパイク・トラップを置いて火炎コウモリの卵で足止めすると強い。




■ルーン

難易度が上がる代わりにXPがアップする。↓の3つが使いやすい。
血・・・初期ライフ1。
トリニティ・・・トラップスロットを3つに制限。
サビ・・・消費トラップクールダウン10秒上昇。
■マップ
全45マップ

■おすすめトラップ

ダート・トラップ・・・3段階アップグレードで付く特殊効果のノックバックが超強い。
スパイク・トラップ・・・特殊効果の2回攻撃が強い。
バリケード・・・これで通路を1本に絞ると楽。
ハープーン・トラップ・・・穴があるマップで活躍。安い。
ソウル・ハーヴェスター・・・これとトラップを1箇所にまとめて置くとお金がもりもり貯まる。
■消費トラップ

火炎コウモリの卵が足止めに使えて強い。序盤は罠が強い。
■配置例
3段階アップグレードしたダート・トラップとスパイク・トラップを置いて火炎コウモリの卵で足止めすると強い。




■ルーン

難易度が上がる代わりにXPがアップする。↓の3つが使いやすい。
血・・・初期ライフ1。
トリニティ・・・トラップスロットを3つに制限。
サビ・・・消費トラップクールダウン10秒上昇。
■マップ
全45マップ

- 関連記事
-
- Steam、長時間プレイしたゲーム ベスト10 【個人的STEAMアワード】
- Reassemblyをプレイした。宇宙船設計シミュレーションゲーム。
- The Binding of Isaac: Rebirthをプレイした。ローグライクな2Dアクションゲーム。
- Rampage Knightをプレイした。ローグライクな2Dアクションゲーム。
- Space Run Galaxyをプレイした。強いタレットと配置方法 まとめ。
- Stellaris、最高難易度クリア!最強の特性・政治志向・艦船設計はこれだ!
- Steamのオータムセールで買ったゲーム9本
- Dungeon Warfareをプレイした。500円位のタワーディフェンスゲーム。
- SKYHILLをプレイした。ローグライクなサバイバルRPG。
- Versus Gameをプレイした。上から見下ろし視点のゾンビ系シューティングゲーム。
- Darkest Dungeon、最強パーティーはこれだ!最終ダンジョンも余裕☆彡
- Divinity: Original Sin、最強パーティーはこれだ!高難易度も余裕☆彡
- Grim Dawn、最強ビルドはこれだ! 3周目も余裕☆彡
- オーバーウォッチ、初心者向け最強キャラはバスティオン!遠くから撃ってるだけで超強い【バスティオンでアジア4位】
- 2015年にプレイしたゲームまとめ