The Binding of Isaac: Rebirthをプレイした。ローグライクな2Dアクションゲーム。
- 2016/12/29
Steamで売ってる。全8ステージあって1周1時間位。死ぬと最初からなので難易度高め。20時間位プレイして難易度ハードまでクリアした。
■キャラ
マグダレーンがおすすめ。体力が4あるし、スキルで回復できて死ににくい。他のキャラで赤ハート7個以上になるとアンロックされる。

■Tips
・隠し部屋は3~4部屋に面した場所で、入口部分に穴や岩がない場所にある。
・6面からは雑魚の攻撃でライフ1個分のダメージを受けるのでボス部屋直行でいい。皇帝カードを使ってもいい。
・白いハートはステージクリア時まで保持しているとライフ最大値+1。ボスを倒してから取りに戻るといい(6面は取りに戻れない)。
・自販機、乞食、店主は爆破するとコインなどを落とす。
・募金マシーンに募金するとショップがアップグレードされて売り物の個数が増える。必要枚数は20/100/200/600枚。
・募金マシーンに爆風を当てるとコインを数枚取り出せるので貯金箱のように使える。ただし取り出した分よりも多く減る。
・岩を穴に向かって爆破すると穴を埋められる。

・このボスではこの位置から攻撃して右下によけると弾をよけやすい。

■おすすめアイテム
ウェストポーチ・・・被ダメでアイテムをドロップ。ハートも出るので死ににくくなる。
修道服・・・被ダメでチャージ1回復。マグダレーンなら4回被ダメでライフ1回復できるので死ににくくなる。
聖書・・・6面と8面のボスを1撃で倒せる。ヨハネの黙示録
と似てるので注意。
■注意アイテム
ダニ・・・他の装備アイテムに置き換えできなくなってしまう。
呪われた瞳・・・ため攻撃になってしまって、ため中に被弾するとワープしてしまって使いにくい。
真珠・・・呪われた瞳と似てるがこちらは害はない。
■リンク
アイテム一覧・・・装備アイテムやカードの効果が見やすい。載ってないものもある。
アイテム一覧(英語Wiki)
ショップアイテム一覧・・・店で売ってるアイテムのみの一覧。少なめなので探しやすい。
トレジャールームアイテム一覧
ボス部屋アイテム一覧
装備アイテム一覧
ピルの効果一覧
天使部屋出現判定
■ストーリー
■キャラ
マグダレーンがおすすめ。体力が4あるし、スキルで回復できて死ににくい。他のキャラで赤ハート7個以上になるとアンロックされる。

■Tips
・隠し部屋は3~4部屋に面した場所で、入口部分に穴や岩がない場所にある。
・6面からは雑魚の攻撃でライフ1個分のダメージを受けるのでボス部屋直行でいい。皇帝カードを使ってもいい。
・白いハートはステージクリア時まで保持しているとライフ最大値+1。ボスを倒してから取りに戻るといい(6面は取りに戻れない)。
・自販機、乞食、店主は爆破するとコインなどを落とす。
・募金マシーンに募金するとショップがアップグレードされて売り物の個数が増える。必要枚数は20/100/200/600枚。
・募金マシーンに爆風を当てるとコインを数枚取り出せるので貯金箱のように使える。ただし取り出した分よりも多く減る。
・岩を穴に向かって爆破すると穴を埋められる。

・このボスではこの位置から攻撃して右下によけると弾をよけやすい。

■おすすめアイテム




■注意アイテム



■リンク
アイテム一覧・・・装備アイテムやカードの効果が見やすい。載ってないものもある。
アイテム一覧(英語Wiki)
ショップアイテム一覧・・・店で売ってるアイテムのみの一覧。少なめなので探しやすい。
トレジャールームアイテム一覧
ボス部屋アイテム一覧
装備アイテム一覧
ピルの効果一覧
天使部屋出現判定
■ストーリー
ニコニコ大百科より小さな丘の上の小さな家に住む主人公アイザックとそのお母さんは、簡素ながらも幸せな生活を送っていました。
ある日のこと、お母さんがクリスチャン向けのテレビ番組を見ていると
「お前の息子は罪により穢れている。救済しなくてはならない」と天からのお告げが。
お母さんは「私の信仰を貫くため、最善を尽くしましょう」と答え、
アイザックの部屋に強引に押し入ると、おもちゃや服など、「邪魔なモノ」をすべて取り除いてしまいました。
もう一度声がお母さんに語りかけます。
「アイザックは未だ穢れている。この世界のすべての悪から引き離し、彼の罪を悔い改めなければならない」
「主の召すがままに。私の信仰にかけて」とお母さんが答えると、
アイザックを部屋に閉じ込めてしまいました。
さらに天の声はお母さんへと語りかけます。
「良くやってくれた。しかしお前の忠誠心には疑問が残る。
我への帰依を証明するためにもうひとつやってもらいたい事がある。
忠誠を証明するためには犠牲が要る。お前の息子、アイザックの事だ。
彼の部屋に入り、息の根を止めよ」と。
お母さんは「わかりました」と言うと、肉切り包丁を手に取りました。
一部始終をドアの裂け目から見ていたアイザックは恐怖に駆られ
部屋中を駆け回って隠れる場所を探し、カーペットの下にあった扉を見つけ出します。
彼は迷わずその扉を開き、丁度お母さんがドアを突き破って入ってきた時
彼は飛び降りたのです。何処まで深いのかも分からない地下へと…。
- 関連記事
-
- Division、PvE最強装備はこれだ!難易度レジェンダリーも余裕!【1.6】
- Orcs Must Die! Unchained、最強トラップはこれだ!【新バージョン対応】
- Division、PvE最強装備はこれだ!難易度ヒロイックも余裕!【1.5】
- 【本日最終日】Steam、ウィンターセールで9本16000円分購入した。
- 2016年にプレイしたゲームまとめ。18本で合計1132時間。
- Steam、長時間プレイしたゲーム ベスト10 【個人的STEAMアワード】
- Reassemblyをプレイした。宇宙船設計シミュレーションゲーム。
- The Binding of Isaac: Rebirthをプレイした。ローグライクな2Dアクションゲーム。
- Rampage Knightをプレイした。ローグライクな2Dアクションゲーム。
- Space Run Galaxyをプレイした。強いタレットと配置方法 まとめ。
- Stellaris、最高難易度クリア!最強の特性・政治志向・艦船設計はこれだ!
- Steamのオータムセールで買ったゲーム9本
- Dungeon Warfareをプレイした。500円位のタワーディフェンスゲーム。
- SKYHILLをプレイした。ローグライクなサバイバルRPG。
- Versus Gameをプレイした。上から見下ろし視点のゾンビ系シューティングゲーム。