コストコで69点66000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- 2017/03/17
カート2台分

★おすすめ商品
キヌアチキンサラダ 998円。主食として食べる感じのサラダ。

ネーブルオレンジ 1498円

ミネオラオレンジ 798円

ルビーグレープフルーツ 798円

バナナ 1.3kg 268円

エンジェルトマト 681g 798円

トマト 528円

鮭 100g 139円

冷凍せずにすぐ焼いて食べると(゚д゚)ウマー

さんまかばやき 10枚入り 1280円(-200円)。焼いてうなぎだと思って食べると(゚д゚)ウマー

スモークチキン 400g 698円

バジルペースト 624g 1538円(-300円)

ホットサンドメーカー。8枚切りの食パンに↑のバジルペーストを塗ってスモークチキンをはさんでホットサンドにするとおいしい。
シャウエッセン 980g 1260円。フライパンで炒めてケチャップをつけるだけでおいしい。

平飼卵 10個 388円

ふさこがね 5kg 1358円。5kgを2個の方が10kgよりも安かった。

七割更科そば 200g x 5袋 968円

オリーブ 固形量700g(内容総量1134g) 1138円。オリーブにはおいしいのとおいしくないのがあって、これはおいしい方だそうだ。

味付け海苔 8切8枚 20袋入り 998円(-100円)

アイリスオーヤマ 低温製法米切り餅 1.8kg 828円

マッケイン シューストリングポテト 2kg 568円

ノンフライヤーで作った。フライドポテトだと思って食べるとイマイチに感じる。こういうスナック菓子だと思えばまあまあいい感じ。

ノンフライヤーはアマゾンで中古で5000円位で買った。
割り箸 500膳 828円。洗い物を減らせる。

紙皿 120枚入り 778円

紙皿 100枚入り 748円

紙コップ 200個入り 548円

洗い物を頑張る姪っ子。妹(自称うつ病)はやらないので。


おしりふき 840枚入り 1398円

アリエール 1.5kg x 2箱 588円

花王 ロリエ ナイト 42個入り 638円

水 アイスフィールド 2L x 6本 298円。写真撮り忘れ。
★セール品
フリトレー バラエティーパック 28g x 24袋入り 1080円(-200円)

ミラクルストローシッパー 3.5g x 62本入り 1548円(-450円)。アスパルテーム入りなのであまりおすすめできない。

ドクターペッパー 350ml x 30本 1468円(-200円)

レニュー フレッシュ 355ml x 5本 + 60ml 2898円(-600円)

アイリスオーヤマ マスク 120枚入り 1498円(-300円)

やさしいラップ 30cm x 50m x 8本 978円(-200円)

★その他
いくら 100g 870円。この値段だと他のを買った方が絶対得だと思うけど、妹(自称うつ病)がどうしても買いたがるので仕方なく買った。

しらす 100g 298円。子供のおやつにもいい。

さつまいも 1.5kg 598円

イングリッシュ マフィン 12個入り 438円

ダノン オイコス 110g x 12個入り 998円。ヨーグルトよりも、きゅうりのぬか漬けの方がおすすめ。

ハイローラー 14個入り 998円。帰りに食べながら帰った。

バスボンくん 768円

ベビースター プルコギ味 60g x 9袋入り

★フードコート
ホール コンボピザ 1580円

ホットドッグが180円でジュース付きで一番コスパがいい。トッピングはパンを開いて玉ねぎとケチャップとマスタードを下の方に入れると食べやすい。他にはチキンベイク(420円)、クラムチャウダー(300円)、スムージー(200円)がおすすめ。
★まとめ
・平日がすいてておすすめ。
・パンや生鮮品は前日のも置いてあるので注意。
・紙に買うものを書いていくと買い忘れを防げる。
・クーラーボックスを持っていくと便利。

★おすすめ商品
キヌアチキンサラダ 998円。主食として食べる感じのサラダ。

ネーブルオレンジ 1498円

ミネオラオレンジ 798円

ルビーグレープフルーツ 798円

バナナ 1.3kg 268円

エンジェルトマト 681g 798円

トマト 528円

鮭 100g 139円

冷凍せずにすぐ焼いて食べると(゚д゚)ウマー

さんまかばやき 10枚入り 1280円(-200円)。焼いてうなぎだと思って食べると(゚д゚)ウマー

スモークチキン 400g 698円

バジルペースト 624g 1538円(-300円)

ホットサンドメーカー。8枚切りの食パンに↑のバジルペーストを塗ってスモークチキンをはさんでホットサンドにするとおいしい。
シャウエッセン 980g 1260円。フライパンで炒めてケチャップをつけるだけでおいしい。

平飼卵 10個 388円

ふさこがね 5kg 1358円。5kgを2個の方が10kgよりも安かった。

七割更科そば 200g x 5袋 968円

オリーブ 固形量700g(内容総量1134g) 1138円。オリーブにはおいしいのとおいしくないのがあって、これはおいしい方だそうだ。

味付け海苔 8切8枚 20袋入り 998円(-100円)

アイリスオーヤマ 低温製法米切り餅 1.8kg 828円

マッケイン シューストリングポテト 2kg 568円

ノンフライヤーで作った。フライドポテトだと思って食べるとイマイチに感じる。こういうスナック菓子だと思えばまあまあいい感じ。

ノンフライヤーはアマゾンで中古で5000円位で買った。
割り箸 500膳 828円。洗い物を減らせる。

紙皿 120枚入り 778円

紙皿 100枚入り 748円

紙コップ 200個入り 548円

洗い物を頑張る姪っ子。妹(自称うつ病)はやらないので。


おしりふき 840枚入り 1398円

アリエール 1.5kg x 2箱 588円

花王 ロリエ ナイト 42個入り 638円

水 アイスフィールド 2L x 6本 298円。写真撮り忘れ。
★セール品
フリトレー バラエティーパック 28g x 24袋入り 1080円(-200円)

ミラクルストローシッパー 3.5g x 62本入り 1548円(-450円)。アスパルテーム入りなのであまりおすすめできない。

ドクターペッパー 350ml x 30本 1468円(-200円)

レニュー フレッシュ 355ml x 5本 + 60ml 2898円(-600円)

アイリスオーヤマ マスク 120枚入り 1498円(-300円)

やさしいラップ 30cm x 50m x 8本 978円(-200円)

★その他
いくら 100g 870円。この値段だと他のを買った方が絶対得だと思うけど、妹(自称うつ病)がどうしても買いたがるので仕方なく買った。

しらす 100g 298円。子供のおやつにもいい。

さつまいも 1.5kg 598円

イングリッシュ マフィン 12個入り 438円

ダノン オイコス 110g x 12個入り 998円。ヨーグルトよりも、きゅうりのぬか漬けの方がおすすめ。

ハイローラー 14個入り 998円。帰りに食べながら帰った。

バスボンくん 768円

ベビースター プルコギ味 60g x 9袋入り

★フードコート
ホール コンボピザ 1580円

ホットドッグが180円でジュース付きで一番コスパがいい。トッピングはパンを開いて玉ねぎとケチャップとマスタードを下の方に入れると食べやすい。他にはチキンベイク(420円)、クラムチャウダー(300円)、スムージー(200円)がおすすめ。
★まとめ
・平日がすいてておすすめ。
・パンや生鮮品は前日のも置いてあるので注意。
・紙に買うものを書いていくと買い忘れを防げる。
・クーラーボックスを持っていくと便利。
- 関連記事
-
- コストコで92点119000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで74点69000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで62点62000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで84点87000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで68点68000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで63点74000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで44点44000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで69点66000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで48点44000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで89点112000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ【自己ベスト更新】
- コストコで69点72000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで61点59000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで70点88000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで58点60000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで48点52000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。