Dead by Daylight、最強の殺人鬼はこれだ!【ランク1】
- 2018/07/05
Dead by Daylightとは生存者4人で殺人鬼から逃げ回って脱出を目指すゲーム。Steamで売ってる。200時間位プレイして殺人鬼でランク1に到達した。
★おすすめキラー

ピッグがおすすめ。逆トラバサミで安定して時間を稼げるので、総合評価で「残忍」以上を確保しやすい。総合評価は、不機嫌-1、残忍0、冷酷+1、無慈悲+2。
発電機の修理にかかる時間は1台80秒。5台で400秒。1人あたり100秒。逆トラバサミで1人100秒拘束できるとすると持ち時間が2倍になる。その間に板を使い切らせて吊りを加速させれば総合評価で「冷酷」以上を取りやすい。
★パーク
バーベキュー&チリ、野蛮な力、まやかし、不屈。

・索敵はバーベキュー&チリ。吊る→チェイス→吊る→チェイスの連鎖をしやすい。1戦で50000ポイント位稼げるので強力なアドオンを惜しみなく使える。
・残り3つでチェイスを強化。板や窓枠を気にせずまっすぐチェイスできる。
バーベキュー&チリ。獲得ポイントが増えるので最初にアンロックすると効率がいい。カニバルL35でアンロックできる。吊った後の索敵効果も強力。吊るたびに修理中の生存者を散らして行くようにすると時間を稼ぎやすい。

野蛮な力。パレット破壊(2.6秒→2.08秒)。発電機キック(2.00秒→1.6秒)。トラッパーL35でアンロック。

まやかし。窓越え(1.70秒→1.45秒)。クラウンL30でアンロック。

不屈。板スタン(2.1秒→1.2秒)。決死の一撃(4.8秒→3.1秒?)。ヒルビリーL30でアンロック。

★アドオン&オファリング
逆トラバサミ強化がメイン。

ジグソウのスケッチ。ジグソウボックス1個追加。4個だと当たりを引くまでに平均2.5個。5個だと平均3個なので拘束時間が平均+20%。

改造タイマー。時間切れでの死亡も狙える。

オファリングは処刑用フック追加。フックまでの運搬時間を短縮できる。すぐ吊ることで決死の一撃を封じる事ができる。

■その他
ジグソウの注釈付き設計図。ジグソウボックス1個追加。

緩効性毒物。全力疾走などが使えなくなるので捕まえやすくなる。

遺言。逆トラバサミを1個追加。

★発電機
・発電機は7台ある。2台以上修理すれば残り1人になった時にハッチが開く。
・修理にかかる時間は1台80秒。
・スキルチェックはグレイトで+2%(1.6秒分)、失敗で-10%(8秒分)と3秒停止。
・殺人鬼の発電機キックで320秒かけて100%分後退(修理スピードの4分の1)。
複数での修理時間。2人までが効率がいい。2人だと1.8/秒。3人だと2.4/秒なので3人目は0.6しか増えない。4人目は0.4しか増えない。

★動画
このゲームは徒歩でのレースゲーム。チェイスはコーナリングが命。
・殺人鬼は前側の当たり判定が小さいっぽいので、コーナーは斜めを向いて壁沿いの最短距離を通るようにすると差をぐんぐん縮められる。

・回り込みを考えずにひらすらまっすぐチェイスすると見失いにくい。
・生存者の運搬は斜めに移動するとブレにくい。吊りは右クリックに割り振って連打すると最短で吊れる。
・板の破壊と窓越えは右クリックに割り振って連打するとロスが少ない。
★おすすめキラー

ピッグがおすすめ。逆トラバサミで安定して時間を稼げるので、総合評価で「残忍」以上を確保しやすい。総合評価は、不機嫌-1、残忍0、冷酷+1、無慈悲+2。
発電機の修理にかかる時間は1台80秒。5台で400秒。1人あたり100秒。逆トラバサミで1人100秒拘束できるとすると持ち時間が2倍になる。その間に板を使い切らせて吊りを加速させれば総合評価で「冷酷」以上を取りやすい。
★パーク
バーベキュー&チリ、野蛮な力、まやかし、不屈。

・索敵はバーベキュー&チリ。吊る→チェイス→吊る→チェイスの連鎖をしやすい。1戦で50000ポイント位稼げるので強力なアドオンを惜しみなく使える。
・残り3つでチェイスを強化。板や窓枠を気にせずまっすぐチェイスできる。
バーベキュー&チリ。獲得ポイントが増えるので最初にアンロックすると効率がいい。カニバルL35でアンロックできる。吊った後の索敵効果も強力。吊るたびに修理中の生存者を散らして行くようにすると時間を稼ぎやすい。

野蛮な力。パレット破壊(2.6秒→2.08秒)。発電機キック(2.00秒→1.6秒)。トラッパーL35でアンロック。

まやかし。窓越え(1.70秒→1.45秒)。クラウンL30でアンロック。

不屈。板スタン(2.1秒→1.2秒)。決死の一撃(4.8秒→3.1秒?)。ヒルビリーL30でアンロック。

★アドオン&オファリング
逆トラバサミ強化がメイン。

ジグソウのスケッチ。ジグソウボックス1個追加。4個だと当たりを引くまでに平均2.5個。5個だと平均3個なので拘束時間が平均+20%。

改造タイマー。時間切れでの死亡も狙える。

オファリングは処刑用フック追加。フックまでの運搬時間を短縮できる。すぐ吊ることで決死の一撃を封じる事ができる。

■その他
ジグソウの注釈付き設計図。ジグソウボックス1個追加。

緩効性毒物。全力疾走などが使えなくなるので捕まえやすくなる。

遺言。逆トラバサミを1個追加。

★発電機
・発電機は7台ある。2台以上修理すれば残り1人になった時にハッチが開く。
・修理にかかる時間は1台80秒。
・スキルチェックはグレイトで+2%(1.6秒分)、失敗で-10%(8秒分)と3秒停止。
・殺人鬼の発電機キックで320秒かけて100%分後退(修理スピードの4分の1)。
複数での修理時間。2人までが効率がいい。2人だと1.8/秒。3人だと2.4/秒なので3人目は0.6しか増えない。4人目は0.4しか増えない。

★動画
このゲームは徒歩でのレースゲーム。チェイスはコーナリングが命。
・殺人鬼は前側の当たり判定が小さいっぽいので、コーナーは斜めを向いて壁沿いの最短距離を通るようにすると差をぐんぐん縮められる。

・回り込みを考えずにひらすらまっすぐチェイスすると見失いにくい。
・生存者の運搬は斜めに移動するとブレにくい。吊りは右クリックに割り振って連打すると最短で吊れる。
・板の破壊と窓越えは右クリックに割り振って連打するとロスが少ない。
- 関連記事
-
- X-Morph: Defense、レーザーが強い。
- Defense Grid 2をプレイした。ミサイルタワーが強い。
- Defender's Questをプレイした。昔のタワーディフェンスゲーム。
- Dungeon Warfare 2、最強のトラップはこれだ!【3周クリア】
- Warstone TD、全ユニットデータとコストあたりのDPS
- Dead by Daylight、最強の生存者はこれだ!【ランク1】
- Steamサマーセールで買ったゲーム【2018年】
- Dead by Daylight、最強の殺人鬼はこれだ!【ランク1】
- Cities: Skylines、9タイルで人口52万!最高の渋滞対策はこれだ!
- The Swords of Ditto、最強装備はこれだ!真のラスボスも余裕!
- Escape From Tarkov、序盤の金策はFactoryでSCAVモード
- SteamWorld Dig 2をプレイした。
- Frostpunk、難易度HARDクリア!生き延びる3つのポイント
- Don't Starve Together、釣りかウサギ狩りがおすすめ!冬と夏の装備はこれ!
- METAL GEAR SURVIVE、最強装備はこれだ!サルベージHARDも余裕!