Defender's Questをプレイした。昔のタワーディフェンスゲーム。
- 2018/08/01
50時間位プレイして2周目のハードまでクリアした。Steamで売ってる。
★キャラ
キャラは6種類が6体ずつで固定。

★Tips
・経験値とスクラップはオプションから300%に設定できる。100%でプレイしたら2周めの終盤で詰んだので300%がおすすめ。

・序盤はバーサーカーの武器から揃えてバーサーカーだけを配置すると楽。
★スキル
バーサーカー。主力キャラ。コストが安くDPSが高いので優先的にブーストするとクリアしやすい。ブーストするとスラッシュの使用頻度が低くなるのでスラッシュのポイントは省いた。

ナイト。アーマー破壊用のキャラ。

レンジャー。3位までしかブーストしない場合が多いので4と5のスキルは省いた。

アイスメイジ

ヒーラー

ドラゴン

司書。本はスローエンドとスロースタート。

★マップ
ラストのヘルだけクリアできなかった。

ラストの前の面の配置。最初はナイトを3まで強化。最後は全キャラ5まで強化してボスはライトニングで倒した。

★キャラ
キャラは6種類が6体ずつで固定。

★Tips
・経験値とスクラップはオプションから300%に設定できる。100%でプレイしたら2周めの終盤で詰んだので300%がおすすめ。

・序盤はバーサーカーの武器から揃えてバーサーカーだけを配置すると楽。
★スキル
バーサーカー。主力キャラ。コストが安くDPSが高いので優先的にブーストするとクリアしやすい。ブーストするとスラッシュの使用頻度が低くなるのでスラッシュのポイントは省いた。

ナイト。アーマー破壊用のキャラ。

レンジャー。3位までしかブーストしない場合が多いので4と5のスキルは省いた。

アイスメイジ

ヒーラー

ドラゴン

司書。本はスローエンドとスロースタート。

★マップ
ラストのヘルだけクリアできなかった。

ラストの前の面の配置。最初はナイトを3まで強化。最後は全キャラ5まで強化してボスはライトニングで倒した。

- 関連記事
-
- Destiny2、最強武器はこれだ!【2年目】
- Graveyard Keeper、攻略のポイントまとめ
- RUINER、初期銃が強かった。
- Slay the Spire、カードスコア一覧表【2018年8月版】
- ダーケストダンジョン、キャラ性能一覧表【日本語版発売!】
- X-Morph: Defense、レーザーが強い。
- Defense Grid 2をプレイした。ミサイルタワーが強い。
- Defender's Questをプレイした。昔のタワーディフェンスゲーム。
- Dungeon Warfare 2、最強のトラップはこれだ!【3周クリア】
- Warstone TD、全ユニットデータとコストあたりのDPS
- Dead by Daylight、最強の生存者はこれだ!【ランク1】
- Steamサマーセールで買ったゲーム【2018年】
- Dead by Daylight、最強の殺人鬼はこれだ!【ランク1】
- Cities: Skylines、9タイルで人口52万!最高の渋滞対策はこれだ!
- The Swords of Ditto、最強装備はこれだ!真のラスボスも余裕!