Fallout76、最強ビルドはこれだ!素手系の近接武器が強い!
- 2018/11/30
硬い敵もサクサク倒せる。素手系武器を使ってパワーアーマーを使わないビルド。
100時間位プレイして2周クリアした。1キャラ目は銃のビルドでクリアしたが銃で撃つより近接武器で突っ込んだ方が強いので銃は使わなくなった。2キャラ目は近接だけのビルドでクリアした。
★S.P.E.C.I.A.L.
合計56ポイント。STRとENDとAGIが有用。STRは近接攻撃ダメージ+10%、所持重量+5。ENDはHP+5、ダッシュ時のAP消費-5%。AGIはAP+10、AP回復アップ。

★STR
■近接攻撃系
IRON FIST、レベル5~

MARTIAL ARTIST、レベル16~

INCISOR、レベル34~

■防御系
BARBARIAN、レベル14~。ランク1でダメージ耐性+30。

BLOCKER、レベル21~。ポイントが足りないのでランク2。

■重量軽減
TRAVELING PHARMACY、レベル3~

★END
REJUVENATED、レベル12~。HP+50、AP+50、病気耐性+35% x2になる。

IRONCLAD、レベル30~。ポイントが足りないのでランク4で止める。

LIFEGIVER、レベル50~。ランク3でHP+45。4ポイント使用なので注意。(画像はランク2)

★CHA
LONE WANDERER、レベル4~

★INT
MAKESHIFT WARRIOR用に5ポイント。
■戦闘用
FIRST AID、レベル2~

NERD RAGE!、レベル46~。ランク2。他にいいのがないので。

■生産用
MAKESHIFT WARRIOR、レベル9~
ARMORER、レベル15~
FIX IT GOOD、レベル27~
WEAPON ARTISAN、レベル40~
★AGI
THRU-HIKER、レベル7~

EVASIVE、レベル17~

WHITE KNIGHT、レベル39~。防具の耐久値が全然減らなくなる。

ADRENALINE、レベル49~。ランク1で使用。

DODGY、レベル45~。被弾ごとにAPが30減って30%の確率でダメージを無効化。APがある限り30%硬くなる。

ACTION BOY、レベル2~。残り2ポイントなのでランク2で使用。

★LCK
SERENDIPITY、レベル5~

BLOODY MESS、レベル42~

★武器
序盤はスレッジハンマーなどの両手武器が強い。中盤からデスタンバリン、パワーフィスト、モールマイナーガントレットなどの素手系武器が強くなってくる。
デスクローガントレット。BUNKER BUSTERというクエストの報酬でもらえるので、このクエストはレベルが50以上になってからクリアした方が良い。

BUNKER BUSTERは煙道、サーキットブレーカー、サーキットコンジットを使ってからレーザーグリッドを通るクエスト。

刃付きモールマイナーガントレット。ドロップ品。

★Tips
・レベルアップ時のSPECIALとPERKカードは別々に取れる。(例:STRを上げてINTのPERKカードを取れる)
・レベル51からはPERKカードだけもらえる。
・サブ武器にはパイプピストル、10mmピストル、.44ピストルを使う。弾は.38口径弾、10mm弾、.44口径弾を拾う。
・レベル5、10、15、20、25、30、40、50になったら新しい武器とアーマーをクラフトすると良い。
・アーマーはレベル20から修理に耐衝撃ファイバーが必要になるので修理せずに使い捨てで使う。
・爆心地でもRADアウェイを定期的に使えば生身でも問題ない。
★動画
100時間位プレイして2周クリアした。1キャラ目は銃のビルドでクリアしたが銃で撃つより近接武器で突っ込んだ方が強いので銃は使わなくなった。2キャラ目は近接だけのビルドでクリアした。
★S.P.E.C.I.A.L.
合計56ポイント。STRとENDとAGIが有用。STRは近接攻撃ダメージ+10%、所持重量+5。ENDはHP+5、ダッシュ時のAP消費-5%。AGIはAP+10、AP回復アップ。

★STR
■近接攻撃系
IRON FIST、レベル5~

MARTIAL ARTIST、レベル16~

INCISOR、レベル34~

■防御系
BARBARIAN、レベル14~。ランク1でダメージ耐性+30。

BLOCKER、レベル21~。ポイントが足りないのでランク2。

■重量軽減
TRAVELING PHARMACY、レベル3~

★END
REJUVENATED、レベル12~。HP+50、AP+50、病気耐性+35% x2になる。

IRONCLAD、レベル30~。ポイントが足りないのでランク4で止める。

LIFEGIVER、レベル50~。ランク3でHP+45。4ポイント使用なので注意。(画像はランク2)

★CHA
LONE WANDERER、レベル4~

★INT
MAKESHIFT WARRIOR用に5ポイント。
■戦闘用
FIRST AID、レベル2~

NERD RAGE!、レベル46~。ランク2。他にいいのがないので。

■生産用
MAKESHIFT WARRIOR、レベル9~
ARMORER、レベル15~
FIX IT GOOD、レベル27~
WEAPON ARTISAN、レベル40~
★AGI
THRU-HIKER、レベル7~

EVASIVE、レベル17~

WHITE KNIGHT、レベル39~。防具の耐久値が全然減らなくなる。

ADRENALINE、レベル49~。ランク1で使用。

DODGY、レベル45~。被弾ごとにAPが30減って30%の確率でダメージを無効化。APがある限り30%硬くなる。

ACTION BOY、レベル2~。残り2ポイントなのでランク2で使用。

★LCK
SERENDIPITY、レベル5~

BLOODY MESS、レベル42~

★武器
序盤はスレッジハンマーなどの両手武器が強い。中盤からデスタンバリン、パワーフィスト、モールマイナーガントレットなどの素手系武器が強くなってくる。
デスクローガントレット。BUNKER BUSTERというクエストの報酬でもらえるので、このクエストはレベルが50以上になってからクリアした方が良い。

BUNKER BUSTERは煙道、サーキットブレーカー、サーキットコンジットを使ってからレーザーグリッドを通るクエスト。

刃付きモールマイナーガントレット。ドロップ品。

★Tips
・レベルアップ時のSPECIALとPERKカードは別々に取れる。(例:STRを上げてINTのPERKカードを取れる)
・レベル51からはPERKカードだけもらえる。
・サブ武器にはパイプピストル、10mmピストル、.44ピストルを使う。弾は.38口径弾、10mm弾、.44口径弾を拾う。
・レベル5、10、15、20、25、30、40、50になったら新しい武器とアーマーをクラフトすると良い。
・アーマーはレベル20から修理に耐衝撃ファイバーが必要になるので修理せずに使い捨てで使う。
・爆心地でもRADアウェイを定期的に使えば生身でも問題ない。
★動画
- 関連記事
-
- Division2、最強武器はこれだ!【オープンβ】
- Anthem(アンセム)、最強キャラはコロッサス!攻撃も防御も強い!
- Stardew Valley、序盤の金策はニワトリ、卵、マヨネーズ!【スターデューバレー】
- Dungeons3、最強ビルドはこれだ!
- OneHourOneLife、攻略のポイント(斧、シチュー、ウサギパイ、手押し車、バケツ、羊)
- Book of Demons、最強ビルドはこれだ!
- 2018年にプレイしたゲーム ベスト10
- Fallout76、最強ビルドはこれだ!素手系の近接武器が強い!
- Fallout76、核ミサイルの発射方法(暗号コード解読方法)
- OVERKILL's The Walking Dead、最強キャラはこれだ!
- CoD:BO4、ゾンビモードの基本
- GemCraft - Chasing Shadows、序盤はトラップ+ポイズンが強い。
- Deep Rock Galactic、鉱夫の方ようこそ!
- Destiny2、最強武器はこれだ!【2年目】
- Graveyard Keeper、攻略のポイントまとめ