Starcraft2、ダイヤリーグへの最短コース(主に4v4)
- 2010/09/05
最初はAI相手の1v1 Insaneで練習するといいかも。手順通りで勝てるし、その手順通りでダイヤリーグまでいけると思う。Insaneは資源がチート(ミネラル5→7、ガス4→6)だから厳密な練習にはならないけど攻めてくる兵力は最速で作るのと同じ位なのでいい練習になる。チーム戦をやるならその後にAI相手の3v3をHard位で練習するといい。以下はAPM(1分当たりの操作量)が30位でもできてInsaneに勝てる簡単戦術。■TerranTerranはMarineラッ...
Starcraft2、左手用キーボード
- 2010/08/24
Starcraft2は操作のカスタマイズができない。ブリザードだからまさかそんなクソ仕様な訳がないと思ってたけどやっぱりできないみたい。それで左手用キーボードのn52teを買った。EDSFに画面移動を割り当てたいだけなので操作のカスタマイズができれば全く買う必要なかったけど。これでかなり快適に操作できるようになった。キーの割り振りは以下のようにした。・EDSFは画面移動・WはHold・RはAttack・XCVはスキル使用・親指ボタンは...
StarCraft2をやった
- 2010/08/04

■リンク公式、ユニットデータなどsc2.jp、ユニットデータなどStarCraft2 Strategy wiki、導入ガイドにダウンロード購入方法が載ってるStarcraft 2 JP Communitysc2antennaのアンテナとあるStarCraft2ブログGALACTIC FUNKStarCraft2雑記starcraft2の日記なんとなくクリエイター系内容は前作とほとんど変わってないかも。マッチメイキングは4vs4が30秒位で始まってかなりいい。シングルキャンペーンは5面位やって飽きた。3部作になる...