コストコで買って損した商品ワースト3
- 2015/08/22
割高の地雷商品を紹介。

★ペーパー類
輸送コストが乗ってるのか国産品より割高。
■トイレットペーパー 2458円。ダブル45m x 30ロール。1ロール80円。

値段はプレミアムタイプと同じ位。
■キッチンペーパー 3248円。140シート x 12ロール。1ロール270円。

値段は1ロールで普通の1パック分。
■ウェットティッシュ 1298円。計185枚。臭いが強いしコスパも悪い。

ペーパー類はカインズのものがコスパが良くておすすめ。
★海外のミネラルウォーター
カークランドの水は自販機で1本30円で売ってるが水道水みたいな味がしてまずかった。
水は国産の「富士山麓のきれいな水」などがおすすめ。2L 6本 399円。

財宝温泉水がベスト。
★その他
■大容量のスナック菓子。大容量の割にそれ程安くない。普通サイズのを開けてすぐ食べ切った方が新鮮でいい。
■ミニマカロン24個 1548円。パッケージがかわいくて買ってしまったが甘すぎていまいち。菓子パンの方がコスパがいい。

★おすすめ品
■パン
ベーグル(シナモンレーズン味) 12個 680円。パンはこれが一番おすすめ。トースターで温めるとおいしい。

ディナーロール 498円

■フルーツ
ネーブルオレンジ 998円。甘くて美味しい。皮をむいて皿に盛っておくと子供がどんどん食べる。フルーツはこれが一番おすすめ。

レイニアチェリー907g 1798円(夏季限定)

みかん 5kg 998円(冬季限定)

冷凍ブルーベリー 2.27kg 1598円。シャーベット状でアイスみたいでおいしい。冷凍庫に入れておくと子供が勝手にどんどん食べるのでおやつに最適。

■使い捨ての食器
行楽や洗い物が面倒な時に便利。
紙コップ 200個 548円。

紙皿 120個 778円。

割り箸 500膳 828円。

■まとめ
・休日は混んでるので平日に行く。
・P&Gキャンペーンの時は対象商品をまとめ買い。
・セール品は通路に沿って置かれてるので安いのがあったら買う。
・パンや生鮮品は前日のも置いてあるので消費期限をよく見て買う。

★ペーパー類
輸送コストが乗ってるのか国産品より割高。
■トイレットペーパー 2458円。ダブル45m x 30ロール。1ロール80円。

値段はプレミアムタイプと同じ位。
■キッチンペーパー 3248円。140シート x 12ロール。1ロール270円。

値段は1ロールで普通の1パック分。
■ウェットティッシュ 1298円。計185枚。臭いが強いしコスパも悪い。

ペーパー類はカインズのものがコスパが良くておすすめ。
★海外のミネラルウォーター
カークランドの水は自販機で1本30円で売ってるが水道水みたいな味がしてまずかった。
水は国産の「富士山麓のきれいな水」などがおすすめ。2L 6本 399円。

財宝温泉水がベスト。
★その他
■大容量のスナック菓子。大容量の割にそれ程安くない。普通サイズのを開けてすぐ食べ切った方が新鮮でいい。
■ミニマカロン24個 1548円。パッケージがかわいくて買ってしまったが甘すぎていまいち。菓子パンの方がコスパがいい。

★おすすめ品
■パン
ベーグル(シナモンレーズン味) 12個 680円。パンはこれが一番おすすめ。トースターで温めるとおいしい。

ディナーロール 498円

■フルーツ
ネーブルオレンジ 998円。甘くて美味しい。皮をむいて皿に盛っておくと子供がどんどん食べる。フルーツはこれが一番おすすめ。

レイニアチェリー907g 1798円(夏季限定)

みかん 5kg 998円(冬季限定)

冷凍ブルーベリー 2.27kg 1598円。シャーベット状でアイスみたいでおいしい。冷凍庫に入れておくと子供が勝手にどんどん食べるのでおやつに最適。

■使い捨ての食器
行楽や洗い物が面倒な時に便利。
紙コップ 200個 548円。

紙皿 120個 778円。

割り箸 500膳 828円。

■まとめ
・休日は混んでるので平日に行く。
・P&Gキャンペーンの時は対象商品をまとめ買い。
・セール品は通路に沿って置かれてるので安いのがあったら買う。
・パンや生鮮品は前日のも置いてあるので消費期限をよく見て買う。
- 関連記事
-
- コストコで48点52000円分買い物してきた。おすすめ商品まとめ。
- コストコで64点76000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで48点61000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで72点88000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで54点71000円分買い物してきた。毎回買う定番商品はこれ。
- コストコで54点68000円分買い物してきた。P&Gの春ジャンボ祭がお得。
- コストコで46点57000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ
- コストコ、原価率90%の最安スーパー【厳選おすすめ品】
- コストコで28点33000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ
- コストコで33点43000円分買い物してきた。今回のベスト3はこれ
- コストコで買って損した商品ワースト3
- コストコで48点54000円分買い物してきた【写真付き】
- コストコで36点51000円分買い物してきた【写真と値段詳細付き】
- コストコで5万円分買い物してきた & 本屋、スシロー、しまむら、珍来
- コストコで4万円分買い物してきた & しまむら、スシロー